アルファノート × スマレジ PAYGATE|完全比較!料金・機能・評判の違いを解説

広告 店舗決済(キャッシュレス)

【違いはココ】アルファポータブル × スマレジ PAYGATE 完全比較!導入前に知りたいポイント

実店舗向けのキャッシュレス決済サービス「アルファノートのアルファポータブル」と「PAYGATE・ペイゲート」について比較しました。

2つのサービスの基本料金、手数料、入金サイクルなどはもちろんのこと。参考になる、口コミや評判などもピックアップしてご紹介しています。

アルファポータブル × スマレジ・PAYGATE 比較表

事前に確認したいポイントをまとめて比較しました

アルファノート
スマレジ・PAYGATE

アルファポータブルとPAYGATE(ペイゲート) の基本的な情報について比較してみました。

カードリーダーの種類、販売価格、決済手数料、入金サイクル、対応決済など、2つのサービスを比較して違う部分を確認してみましょう。

導入費用・対応決済・決済手数料・入金サイクルなどを比較

サービス名称
(ペイゲート)
運営事業者
アルファノート株式会社
株式会社スマレジ
サービス対象
個人事業主・法人
個人事業主・法人
導入までの日数
最短5営業日
スムーズに審査が進めば最短15日前後で端末到着
カードリーダー(価格/保証期間/サイズなど)
左:A8 右:KS8226
アルファポータブル
決済端末が0円になるキャンペーン開催中
74,800円 (税込)0
持ち運び可能
レシート出力可能
Wi-Fi接続
モバイル回線(4G/LTE)
保証期間:お問い合わせ
サイズ:お問い合わせ
アルファポータブル
本人認証:暗証番号又はサイン
ペイゲート ステーション
スマレジ・PAYGATE
決済端末が0円になるキャンペーン開催中
39,600円 (税込)0
持ち運び可能
レシート出力可能
Wi-Fi接続
モバイル回線(4G/LTE)
保証期間:12ヶ月以内
サイズ:長さ183mm×幅84mm×高さ64mm 重量445g
スマレジ・PAYGATE
本人認証:暗証番号又はサイン
対応決済
クレジットカード
VISA Mastercard American Express JCB Discover Diners Club UnionPay
電子マネー
交通系電子マネー iD QUICPay+ nanaco 楽天Edy WAON
QRコード
Alipay+ WeChat Pay JKOPAY d払い PayPay メルペイ au PAY 楽天ペイ 銀行Pay Smart Code
※Smart Codeで上記以外に20種類以上のQRブランドに対応
クレジットカード
VISA Mastercard American Express JCB Discover Diners Club UnionPay
電子マネー
交通系電子マネー iD QUICPay+
QRコード
PayPay d払い 楽天ペイ au PAY メルペイ LINE Pay Alipay+ WeChat Pay
対応OS
アプリ評価
料金
会員登録
無料
無料
月額費用
0円~
※お問い合わせ
3,300
決済手数料
クレジットカード
VISA・MasterCard・American Express・JCB・Discover・Diners Club
3.24%~
※別途トランザクション処理費用が発生する
要問合せ
※決済手数料は、クレジット(VISA/MASTER)1.90%~、業種、プラン、決済ボリュームで変わるため要問合せ
\最安水準/
VISA・JCB・MasterCard・American Express・Discover・Diners Club・UnionPay(銀聯)
2.90%
電子マネー
交通系電子マネー・iD・楽天Edy・nanaco・WAON・QUICPay+
お問い合わせ
交通系電子マネー・ iD・QUICPay+
3.24%
QRコード
PayPay・au PAY・楽天ペイ・メルペイ・pring・銀行Pay・Smart Code
お問い合わせ

Alipay+・WeChat Pay・銀聯QR・JKOPAY
お問い合わせ
PayPay・d払い・楽天ペイ・au PAY・メルペイ・LINE Pay・Alipay+・WeChat Pay
お問い合わせ
振込手数料
お問い合わせ
お問い合わせ
入金サイクル
月1回、月2回、週払いで選べる
クレジット/電子マネー売上
月2回
QRコード決済売上
月1回
クレジットカード
タッチ決済(NFC)
クレジットカード
支払回数
分割(2~24回)、リボ、ボーナス
審査次第で対応可能
クレジットカード
月額・継続課金
※回数券、エステ、スクールの月謝にも対応可能
◯※エステサロンや学習塾など継続的役務は利用不可
オンライン決済
オフライン決済
(災害やシステム障害時など一時的に使える)


|
電話
メール
備考
各種導入サポート、専任担当者生の採用、加盟店様専用ダイヤルでの電話対応サービスを24時間365日体制で完備
専用サポートサイトと365日体制のサポートデスクを完備
公式サイト

※交通系電子マネーで使えるカードは(Suica, PASMO, Kitaca, toica, manaca, ICOCA, SUGOCA, nimoca, はやかけん)です。PiTaPaは相互利用対象外なので使えません。関連:交通系ICカードの相互利用(PASMO)

上記2社も含めた、マルチ決済端末全体の比較はこちら

マルチ決済端末の完全比較!おすすめ機種の機能・導入費用・手数料・口コミまとめ
【2024年最新】マルチ決済端末13選を完全比較!目的別の選び方

1台でお店をキャッシュレス化できる、人気のマルチ決済端末について比較しました。マルチ決済端末の価格や手数料など基本的な情報はもちろん、口コミや評判なども交えながら、それぞれの特徴をわかりやすく解説しま ...

POSレジとの連携を比較

マルチ決済端末を導入する際には、連携できるPOSレジも確認しておきましょう。連携することで会計の効率化、在庫一元管理などのメリットが期待できます。

サービス名称
(ペイゲート)
POSレジ連携
専用POSレジ
スマレジ
スマレジ (無料連携可)
※PAYGATEは、スマレジとの連携費用がかかりません。Square、楽天ペイ、STORES決済、などは月額1,320円/1台かかります。 詳細
公式サイト

キャッシュレス決済サービスと、POSレジの連携比較はこちら

タブレットPOSレジ徹底比較!タイプ別おすすめ・料金の比較表
【2024年最新】タブレットPOSレジ徹底比較!おすすめタイプ別・料金と口コミまで網羅

お店の会計システムとして導入できる、iOS(iPad)やAndroid端末などで使用可能なタブレットPOSレジと、合わせてチェックしておきたい専用端末型POSレジについて比較しました。 『タブレット型 ...

担当者
担当者
両社ともキャンペーン中で決済端末が無料導入可能。月額はアルファノート0円~、PAYGATE一律有料。端末スペックは同等も、QRコード決済はアルファポータブルが充実。決済手数料は表記上PAYGATEがやや安い。PAYGATEはスマレジと無料で連携できる、アルファポータブルはPOSレジ非対応。継続課金は両社対応だが、アルファノートの方がエステやスクールなど多様な業種で活用できる。

アルファポータブルについてわかりやすく解説

アルファポータブルとは

アルファノート |アルファポータブル

アルファノート株式会社は、2004年にクレジットカード決済代行サービスの提供を開始しました。対面・非対面店舗向けに豊富な商品ラインナップと多様な決済方法を用意し、幅広い業種のお客様のニーズに応えています。

創業以来、店舗やEC・通販サイトの運営を支える重要なパートナーとして、キャッシュレス決済業界をリードしてきました。30,000件を超える導入実績は、その信頼の証です。他社の審査に通らなかった方も、アルファノートの柔軟な審査基準なら、導入の可能性が広がるでしょう。

アルファポータブルの基本料金・仕様など

サービス名称
アルファポータブル
カードリーダー
運営事業者
アルファノート株式会社
左:A8 右:KS8226
アルファポータブル
決済端末が0円になるキャンペーン開催中
74,800円 (税込)0
持ち運び可能
レシート出力可能
Wi-Fi接続
モバイル回線(4G/LTE)
保証期間:お問い合わせ
サイズ:お問い合わせ
アルファポータブル
本人認証:暗証番号又はサイン
サービス対象
個人事業主・法人
導入までの日数
最短5営業日



会員登録
無料
月額費用
0円~
※お問い合わせ
対応決済
クレジットカード
VISA Mastercard American Express JCB Discover Diners Club UnionPay
電子マネー
交通系電子マネー iD QUICPay+ nanaco 楽天Edy WAON
QRコード
Alipay+ WeChat Pay JKOPAY d払い PayPay メルペイ au PAY 楽天ペイ 銀行Pay Smart Code
※Smart Codeで上記以外に20種類以上のQRブランドに対応







決済手数料
3.24%~
支払回数
分割(2~24回)、リボ、ボーナス
継続課金
※回数券、エステ、スクールの月謝にも対応可能
タッチ決済
POSレジ連動
オンライン決済
オフライン決済

アルファポータブルの決済手数料

クレジットカード
VISA・MasterCard・American Express・JCB・Discover・Diners Club
3.24%~
※別途トランザクション処理費用が発生する
要問合せ
※決済手数料は、クレジット(VISA/MASTER)1.90%~、業種、プラン、決済ボリュームで変わるため要問合せ
電子マネー
交通系電子マネー・iD・楽天Edy・nanaco・WAON・QUICPay+
お問い合わせ
QRコード決済
PayPay・au PAY・楽天ペイ・メルペイ・pring・銀行Pay・Smart Code
お問い合わせ

Alipay+・WeChat Pay・銀聯QR・JKOPAY
お問い合わせ

※交通系電子マネーとは(Suica, PASMO, Kitaca, toica, manaca, ICOCA, SUGOCA, nimoca, はやかけん)のことです。

アルファポータブルの入金サイクル

入金サイクル
月1回、月2回、週払いで選べる
振込手数料
お問い合わせ

アルファポータブルのサポート

サポート
電話
メール
各種導入サポート、専任担当者生の採用、加盟店様専用ダイヤルでの電話対応サービスを24時間365日体制で完備

アルファポータブル

公式によるアルファポータブル紹介動画

アルファノートのポータブルマルチ決済端末「KS端末」に関する紹介動画です。実際にクレジットカード、電子マネー、QRコードで決済している様子を確認できます。

アルファポータブルに関する口コミ・評判

マルチ決済端末「A8」がイケてる口コミも多いです。マルチQR決済アプリ「IntaPay」を搭載しているため、初めて操作する方でも簡単に利用できます。

回数券、コース、高額決済などに、アルファノートを採用している方が多いです。決済手数料に関しては、他社と比較すると高いという口コミもありました。

アルファポータブルの注目ポイント

アルファポータブルは、オールインワン端末で販売スタイルが自由自在!

オールインワン端末で、販売スタイルが自由自在!

アルファノートのモバイル決済端末「アルファポータブル」は、プリンターとバッテリーを内蔵し、SIMカード搭載でWi-Fiが不要で利用できます。

レシート発行も1台で完結し、最大24時間利用可能です。コンパクトなサイズに多彩な機能を凝縮されています。

アルファポータブルは、クレジットカードから海外発行QRコードまで、業界屈指の69種類の決済に対応!

「アルファポータブル」は、クレジットカードや電子マネー、QRコードなど、幅広い決済方法に対応。海外発行のQRコードにも対応しているので、飲食店や屋外販売など、様々なシーンで活躍します。店舗運営の効率化とお客様満足度の向上に貢献する、頼れるパートナーです。

アルファポータブルは、エステやスクールの回数券や月額払い、分割払い、高額決済まで柔軟に対応

アルファノートは、お客様のニーズに合わせて柔軟な決済サービスを提供しています。エステやスクールの月謝などの継続課金、分割払いや月額払いにも対応。さらに、最高300万円までの高額決済にも対応しています。

アルファポータブルは、今だけ「導入キャンペーン」で決済端末が0円で導入できる

アルファノート決済端末0円キャンペーン

アルファノートでは、今だけ「導入キャンペーン」を実施中です。通常74,800円の決済端末が、0円で導入できるチャンスです。

キャッシュレス決済の導入を検討中の方は、ぜひこの機会をご活用ください。アルファノートのウェブサイトから簡単にお申し込みいただけます。

アルファポータブル

【完全ガイド】STORESの評判どう?実体験をもとにメリット・デメリットを徹底解説!
【完全ガイド】STORESの評判どう?実体験をもとにメリット・デメリットを徹底解説!

STORESは、無料で利用できるネットショップ作成サービスとして広く知られていますが、その評判は実際のところどうなのでしょうか? 本記事では、STORESを実際に利用した経験をもとに、サービスの魅力的 ...

PAYGATE(ペイゲート)についてわかりやすく解説

PAYGATE(ペイゲート)とは

スマレジ・PAYGATE

iPad・iPhoneで使える高機能クラウド型POSレジ・アプリ「スマレジ」を提供する、株式会社スマレジのマルチ決済サービスです。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に加えて、スマレジと連携して利用することもできます。

PAYGATEの基本料金・仕様など

サービス名称
PAYGATE
(ペイゲート)
カードリーダー
運営事業者
株式会社スマレジ
ペイゲート ステーション
スマレジ・PAYGATE
決済端末が0円になるキャンペーン開催中
39,600円 (税込)0
持ち運び可能
レシート出力可能
Wi-Fi接続
モバイル回線(4G/LTE)
保証期間:12ヶ月以内
サイズ:長さ183mm×幅84mm×高さ64mm 重量445g
スマレジ・PAYGATE
本人認証:暗証番号又はサイン
サービス対象
個人事業主・法人
導入までの日数
スムーズに審査が進めば最短15日前後で端末到着



会員登録
無料
月額費用
3,300
対応決済
クレジットカード
VISA Mastercard American Express JCB Discover Diners Club UnionPay
電子マネー
交通系電子マネー iD QUICPay+
QRコード
PayPay d払い 楽天ペイ au PAY メルペイ LINE Pay Alipay+ WeChat Pay







決済手数料
2.90%~
支払回数
審査次第で対応可能
継続課金
◯※エステサロンや学習塾など継続的役務は利用不可
タッチ決済
POSレジ連動
専用POSレジ
スマレジ
スマレジ (無料連携可)
※PAYGATEは、スマレジとの連携費用がかかりません。Square、楽天ペイ、STORES決済、などは月額1,320円/1台かかります。 詳細
オンライン決済
オフライン決済

PAYGATEの決済手数料

クレジットカード
\最安水準/
VISA・JCB・MasterCard・American Express・Discover・Diners Club・UnionPay(銀聯)
2.90%
電子マネー
交通系電子マネー・ iD・QUICPay+
3.24%
QRコード決済
PayPay・d払い・楽天ペイ・au PAY・メルペイ・LINE Pay・Alipay+・WeChat Pay
お問い合わせ

※交通系電子マネーとは(Suica, PASMO, Kitaca, toica, manaca, ICOCA, SUGOCA, nimoca, はやかけん)のことです。

PAYGATEの入金サイクル

入金サイクル
クレジット/電子マネー売上
月2回
QRコード決済売上
月1回
詳細
入金サイクルは月2回、QRコード決済のみ月1回で、決済日から現金として手元に入るのに、15日~1ヶ月ほど時間が掛かります。
振込手数料
お問い合わせ

PAYGATEのサポート

サポート
電話
メール
専用サポートサイトと365日体制のサポートデスクを完備
\決済端末が0円になるキャンペーン開催中/

スマレジ・PAYGATE

PAYGATEの機能紹介から決済までの流れ

公式によるペイゲートステーションの紹介動画です。ペイゲートステーションを利用した決済の様子、ペイゲートで実現できることを紹介しています。

PAYGATEに関する口コミ・評判

PAYGATE端末単体で4G回線に対応しているのが便利という声が多いです。

キッチンカーなどでも導入されているようです。

PAYGATEの注目ポイント

PAYGATEは、端末1台で豊富な決済に対応している

ペイゲートステーションは、端末1台でクレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応しています。国内主要なブランドはもちろん、インバウンド向けのQRコード決済なども対応しています。

PAYGATEは、4G回線対応のSIMカード搭載、プリンターも内蔵している

PAYGATEは、WiーFi接続だけでなく、4G回線に対応したSIMカードも搭載しています。つまり、スマホが繋がる環境であれば端末を持ち運びしても利用できます。また、レシートを印刷する感熱式のプリンター機能も内蔵しています。

PAYGATEは、「決済端末0円」スマレジ・PAYGATEリリースキャンペーン開催中

「決済端末0円」スマレジ・PAYGATEリリースキャンペーン開催中

スマレジ・PAYGATEでは、サービスのリリースを記念して「決済端末0円キャンペーン」が開催されています。このキャンペーンに適用されますと、(何台でも)決済端末が0円で提供されます。

すでにスマレジの有料プランをご利用中のお客様向けには、スマレジ・PAYGATEの月額利用料金が0円になる特別プランも用意されています。プランの詳細は、資料請求よりご確認ください。

\決済端末が0円になるキャンペーン開催中/

スマレジ・PAYGATE

スマレジ
スマレジの評判どうなの?5つのメリット・サービスの特徴をレビュー解説

iPhone、iPadで使える「スマレジ」について、これまで数多くのタブレット型POSレジを利用してきた経験などをもとにサービスの特徴を解説します。 スマレジとは まずはスマレジの特徴をわかりやすく紹 ...

まとめ

まとめ

実店舗向けのキャッシュレス決済サービス「アルファノートのアルファポータブル」と「スマレジ・PAYGATE・ペイゲート」について比較しました。

アルファポータブルの強み

アルファノート
  • 決済端末が0円になるキャンペーンを開催中
  • アルファポータブルはSIM内蔵で持ち運び可能、Wi-Fi不要
  • クレジットカード、電子マネー、QRコードなど69種類の決済に対応
  • 海外発行のQRコードにも対応し、インバウンド需要に対応可能
  • エステ、スクールの月謝など継続課金や分割払いに強い
  • 最高300万円までの高額決済にも対応
  • 24時間365日の手厚いサポート体制

アルファポータブル

今時店長
今時店長
アルファノートは、SIM内蔵モバイル端末の利便性と無料導入キャンペーンのコスパの良さが魅力。豊富な決済方法でインバウンドにも対応し、継続課金や高額決済にも柔軟に対応しています。

PAYGATE(ペイゲート)の強み

スマレジ・PAYGATE
  • スマレジと連携して利用できる(同じ企業が提供している)
  • クレジットカード決済手数料2.90%~は業界最安値水準
  • 主要QRコード決済にも幅広く対応(PayPay、d払い、楽天ペイなど)
  • 審査次第で、クレジットカードの分割払いにも対応可能
  • 専用のコンパクトな決済端末「ペイゲートステーション」が使える
    • 持ち運び可能でレシート出力も可能
    • Wi-Fi・4G接続に対応
    • 0円キャンペーンも開催中
  • 専用サポートサイトと365日体制のサポートデスクでしっかりサポート
\決済端末が0円になるキャンペーン開催中/

スマレジ・PAYGATE

今時店長
今時店長
スマレジとあわせて利用したい方に最適です。4G対応で屋外でも利用可能、0円キャンペーンを使えば導入費用もかかりません。QRコード決済も豊富なので、インバウンドにも対応できます。

結局、どちらのサービスがおすすめ?

店舗の状況に応じて一概に言えませんが、下記のような選び方を提案します。

  • POSレジと連携して使いたい店舗 ⇒ POSレジアプリ「スマレジ」と連携できるPAYGATEが最適
  • 個人事業主や中小規模の店舗で決済手数料を抑えたい ⇒ クレジットカード決済手数料2.90%~のPAYGATEがおすすめ
  • インバウンド需要のある飲食店など ⇒ 豊富な決済対応の点で、PAYGATEとアルファノートのどちらも対応可能
  • 月額費用を抑えたい店舗 ⇒ 月額0円プランのあるアルファノートが最適
  • エステやスクールなどの継続課金や高額決済を行う店舗 ⇒ 柔軟な対応力が魅力のアルファノートが最適

PAYGATEは「スマレジ」との連携が強みで、個人事業主などの小規模店舗でも導入しやすい料金設定が魅力です。インバウンド対応に関しても十分な対応力を備えています。

一方、アルファノートは月額無料プランがあり、ランニングコストを抑えたい店舗に適しています。また、継続課金や高額決済への柔軟な対応にも優れています。

店舗のニーズに合わせて、両社のサービスの特徴をしっかりと比較検討することが肝要です。自店舗に最もマッチした決済サービスを選択することで、業務の効率化とお客様満足度の向上を実現しましょう。きめ細やかな決済サービスの導入が、店舗経営の強い味方となるはずです。

あわせて読みたい

マルチ決済端末の比較はこちら。

マルチ決済端末の完全比較!おすすめ機種の機能・導入費用・手数料・口コミまとめ
【2024年最新】マルチ決済端末13選を完全比較!目的別の選び方

1台でお店をキャッシュレス化できる、人気のマルチ決済端末について比較しました。マルチ決済端末の価格や手数料など基本的な情報はもちろん、口コミや評判なども交えながら、それぞれの特徴をわかりやすく解説しま ...

POSレジの比較はこちら。

タブレットPOSレジ徹底比較!タイプ別おすすめ・料金の比較表
【2024年最新】タブレットPOSレジ徹底比較!おすすめタイプ別・料金と口コミまで網羅

お店の会計システムとして導入できる、iOS(iPad)やAndroid端末などで使用可能なタブレットPOSレジと、合わせてチェックしておきたい専用端末型POSレジについて比較しました。 『タブレット型 ...

無料で使えるPOSレジの比較はこちら。

無料で使えるおすすめPOSレジアプリ4選(iPhone/iPad/Android対応)
無料で使えるおすすめPOSレジアプリ4選(iPhone/iPad/Android対応)

スマートフォンやタブレットがあれば、今日から始められる無料POSレジアプリ。 でも、「本当に使えるの?」「どれを選べばいいの?」という声をよく聞きます。 そこで今回は、飲食店や小売店で実際に導入されて ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

\ こちらの記事をシェアする /
  • この記事を書いた人
今時店長

今時店長(ミニクル合同会社)

楽天市場の某大型サイトにて、2005年~2013年まで運営責任者を務める。その経験を活かし、2013年に楽天市場のショップへのサポートを目的に当サイトを立ち上げました。2016年に情報サイトとしてリニューアル、より幅広い層の方々にオンラインビジネスのノウハウやアドバイスを提供しています。

運営企業情報(プロフィール・運営理念)
掲載依頼・お問い合わせ
誤り報告フォーム

-店舗決済(キャッシュレス)
-, ,