PayCAS Mobile × 楽天ペイ|完全比較!料金・機能・評判の違いを解説

広告 店舗決済(キャッシュレス)

【違いはココ】PayCAS Mobile × 楽天ペイ 完全比較!導入前に知りたいポイント

実店舗向けのキャッシュレス決済サービス「PayCAS Mobile・ペイキャス モバイル」の”特別セットプラン”と「楽天ペイ」の主に楽天ペイ ターミナルについて比較しました。

2つのサービスの基本料金、手数料、入金サイクルなどはもちろんのこと。参考になる、口コミや評判などもピックアップしてご紹介しています。

PayCAS Mobile × 楽天ペイ 比較表

事前に確認したいポイントをまとめて比較しました

PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)
楽天ペイ

PayCAS Mobile(ペイキャス モバイル) と楽天ペイの基本的な情報について比較してみました。

カードリーダーの種類、販売価格、決済手数料、入金サイクル、対応決済など、2つのサービスを比較して違う部分を確認してみましょう。

導入費用・対応決済・決済手数料・入金サイクルなどを比較

サービス名称
(ペイキャス モバイル)
運営事業者
SB C&S株式会社
楽天ペイメント株式会社
サービス対象
個人事業主・法人
個人事業主・法人
導入までの日数
入会審査
通常2~5週間程度
カードリーダー到着まで
通常2~3週間程度
入会審査
最短3日
決済端末の出荷まで
カードリーダー
2営業日後

ターミナル
4営業日後
詳細
カードリーダー(価格/保証期間/サイズなど)
PayCAS Mobile
PayCAS Mobile
特別セットプランを契約で決済端末が0円
78,800(税込)0
レシート出力可能
Wi-Fi接続
モバイル回線(4G/LTE)
保証期間:4年間
サイズ:175.7 (L) ×78 (W) ×57 (H) mm
本人認証:暗証番号又はサイン
リーダー
楽天ペイ決済端末 19,800(税込)
保証期間:1年間
サイズ:縦103mmx横71mmx高さ18mm 参照元
楽天ペイ
本人認証:暗証番号又はサイン

ターミナル
楽天ペイ ターミナル 38,280(税込)
レシート出力可能
Wi-Fi接続
モバイル回線(4G/LTE)
保証期間:1年間
サイズ:縦209mmx横78mmx高さ45mm 重量373g
楽天ペイ
本人認証:暗証番号又はサイン
対応決済
クレジットカード
VISA Mastercard American Express JCB Discover Diners Club UnionPay
電子マネー
交通系電子マネー nanaco WAON iD QUICPay+
QRコード
PayPay au PAY d払い メルペイ J-Coin Pay Alipay+ UnionPay JKOPAY
クレジットカード
VISA Mastercard American Express JCB Discover Diners Club
電子マネー
交通系電子マネー 楽天Edy nanaco WAON iD QUICPay+
QRコード
楽天ペイ au PAY PayPay d払い WeChat Pay Alipay+ JKOPAY UnionPay 銀行Pay Smart Code
※Smart Codeで上記以外に20種類以上のQRブランドに対応
対応OS
iOS,Android
(楽天ターミナルは、スマホ・タブレットは不要)
アプリ評価
(3.4)
2024/1時点
料金
会員登録
無料
無料
月額費用
特別セットプラン
1,980円/1台
電子マネー利用
1,020円/1台
無料
決済手数料
クレジットカード
\最安水準/
VISA・MasterCard
2.8%

JCB・American Express・Discover・Diners Club・UnionPay(銀聯)
3.24%(税抜)
VISA・MasterCard・American Express・JCB・Discover・Diners Club
3.24%
電子マネー
交通系電子マネー・楽天Edy・nanaco・WAON・ iD
2.95%(税抜)

QUICPay+
3.24%(税抜)
交通系電子マネー・楽天Edy・nanaco・WAON
2.95%(税抜)

iD・QUICPay+
3.24%
QRコード
\最安水準/
PayPay
2.80%(税抜)

auPay・d払い・メルペイ・楽天ペイ・J-CoinPay
2.95%(税抜)

Alipay+・WeChat Pay・銀聯QR・JKO PAY
3.24%
楽天ペイ・auPAY・Smart Code・銀行Pay
2.95%(税抜)
PayPay・d払い
3.24%(税抜)
WeChat PAY・Alipay+・JKOPAY・銀聯QR
2.95%(税抜)
振込手数料
無料
楽天銀行の場合は無料、楽天銀行以外は1回につき330円
入金サイクル
全決済共通
月2回
全決済共通
最短翌日(楽天銀行)
クレジットカード
タッチ決済(NFC)
クレジットカード
支払回数
問い合わせ
1回払い
クレジットカード
月額・継続課金
問い合わせ
オンライン決済
オフライン決済
(災害やシステム障害時など一時的に使える)


|
電話
メール
備考
営業時間:24時間(365日)
楽天ペイ加盟店サービスセンター 9:30~23:00(土日祝日対応)
公式サイト

※交通系電子マネーで使えるカードは(Suica, PASMO, Kitaca, toica, manaca, ICOCA, SUGOCA, nimoca, はやかけん)です。PiTaPaは相互利用対象外なので使えません。関連:交通系ICカードの相互利用(PASMO)

上記2社も含めた、マルチ決済端末全体の比較はこちら

マルチ決済端末の完全比較!おすすめ機種の機能・導入費用・手数料・口コミまとめ
【2024年最新】マルチ決済端末13選を完全比較!目的別の選び方

1台でお店をキャッシュレス化できる、人気のマルチ決済端末について比較しました。マルチ決済端末の価格や手数料など基本的な情報はもちろん、口コミや評判なども交えながら、それぞれの特徴をわかりやすく解説しま ...

POSレジとの連携を比較

マルチ決済端末を導入する際には、連携できるPOSレジも確認しておきましょう。連携することで会計の効率化、在庫一元管理などのメリットが期待できます。

サービス名称
(ペイキャス モバイル)
POSレジ連携
外部連携
リアレジ(ビジコム)
外部連携
スマレジ、POS+(ポスタス)、ユビレジ、poscube、Bionly など
楽天Payターミナルは、POSレジとの連携はありません
公式サイト

キャッシュレス決済サービスと、POSレジの連携比較はこちら

タブレットPOSレジ徹底比較!タイプ別おすすめ・料金の比較表
【2024年最新】タブレットPOSレジ徹底比較!おすすめタイプ別・料金と口コミまで網羅

お店の会計システムとして導入できる、iOS(iPad)やAndroid端末などで使用可能なタブレットPOSレジと、合わせてチェックしておきたい専用端末型POSレジについて比較しました。 『タブレット型 ...

今時店長
今時店長
PayCAS Mobileは、特別セットプランで決済端末を無料で導入でき、月額料金も安価で通信費込みなのが魅力です。一方、楽天ペイの決済端末は有料ですが比較的安く、月額無料で入金サイクルも最短翌日と早いです。両者ともに、4G回線対応・レシート出力可能な決済端末を提供し、決済手数料は同程度に低めです。POSレジ連携はPayCAS Mobileがリアレジ、楽天ペイターミナルは連携がありません。コストを重視するならPayCAS Mobile、入金の早さとでは楽天ペイに軍配が上がりそう。店舗の状況に合わせて選びましょう。

PayCAS Mobile(ペイキャス モバイル)についてわかりやすく解説

PayCAS Mobile(ペイキャス モバイル)とは

PayCAS Mobile

PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)は、ソフトバンクグループ企業が提供している、マルチ決済端末です。Wi-Fiに加えて、ソフトバンクの通信回線も搭載しています。また、通信代金は、月額料金に含まれています。

PayCAS Mobileの基本料金・仕様など

サービス名称
PayCAS Mobile
(ペイキャス モバイル)
カードリーダー
運営事業者
SB C&S株式会社
PayCAS Mobile
PayCAS Mobile
特別セットプランを契約で決済端末が0円
78,800(税込)0
レシート出力可能
Wi-Fi接続
モバイル回線(4G/LTE)
保証期間:4年間
サイズ:175.7 (L) ×78 (W) ×57 (H) mm
本人認証:暗証番号又はサイン
サービス対象
個人事業主・法人
導入までの日数
入会審査
通常2~5週間程度
カードリーダー到着まで
通常2~3週間程度



会員登録
無料
月額費用
特別セットプラン
1,980円/1台
電子マネー利用
1,020円/1台
対応決済
クレジットカード
VISA Mastercard American Express JCB Discover Diners Club UnionPay
電子マネー
交通系電子マネー nanaco WAON iD QUICPay+
QRコード
PayPay au PAY d払い メルペイ J-Coin Pay Alipay+ UnionPay JKOPAY







決済手数料
2.80%~
支払回数
問い合わせ
継続課金
問い合わせ
タッチ決済
POSレジ連動
外部連携
リアレジ(ビジコム)
オンライン決済
オフライン決済
契約に関する確認事項
契約期間
4年間(4年以内に解約された場合には違約金が発生)
違約金
PayCAS Mobileの契約解約時には、解約時期に応じた違約金が発生します。これは決済端末代金と初期設定費用を含む金額で、契約後の経過期間によって段階的に減額されます。具体的には、13ヶ月以内の解約で66,000円、25ヶ月以内で49,500円、37ヶ月以内で33,000円、49ヶ月(約4年)以内で16,500円の違約金が1台あたりに課されます。なお、これらの金額は不課税となっています。

PayCAS Mobileの決済手数料

クレジットカード
\最安水準/
VISA・MasterCard
2.8%

JCB・American Express・Discover・Diners Club・UnionPay(銀聯)
3.24%(税抜)
電子マネー
交通系電子マネー・楽天Edy・nanaco・WAON・ iD
2.95%(税抜)

QUICPay+
3.24%(税抜)
QRコード決済
\最安水準/
PayPay
2.80%(税抜)

auPay・d払い・メルペイ・楽天ペイ・J-CoinPay
2.95%(税抜)

Alipay+・WeChat Pay・銀聯QR・JKO PAY
3.24%

※交通系電子マネーとは(Suica, PASMO, Kitaca, toica, manaca, ICOCA, SUGOCA, nimoca, はやかけん)のことです。

PayCAS Mobileの入金サイクル

入金サイクル
全決済共通
月2回
詳細
毎月15日までの売上を、当月末日入金、毎月末日までの売上を、翌月15日入金
振込手数料
無料

PayCAS Mobileのサポート

サポート
電話
メール
営業時間:24時間(365日)
\特別セットプランを契約で決済端末が0円/

PayCAS Mobile

PayCAS Mobileに関する口コミ・評判

クレジットカードの決済手数料2.8%は安いと評価する声が多いです。

ビジコムのリアレジと連携して利用できます。

PayCAS Mobileの注目ポイント

特別セットプランで初期費用0円で導入できる

PayPayから「特別セットプラン」を申し込むと、初期費用と端末費用(通常78,800円)が無料になり、キャッシュレス決済を0円で導入できます。

また、4年間は決済端末の保証が付いているので、自然故障した場合などは無料で端末を交換してもらえます。

PayCAS Mobile違約金
※引用:公式サイトよりPayCAS Mobileの違約金

ただし、4年未満で解約すると、PayCAS Mobile1台あたり最大66,000円の違約金が発生する点には注意が必要です。

決済端末1台で30種類以上の決済ブランドに対応

PayCAS Mobileは、1台の決済端末でクレジットカード、QRコード決済など30種類以上のキャッシュレス決済に対応しています。

電子マネーにも対応可能ですが、別途月額1,020円/台のオプション契約が必要となります。電子マネーは、契約後に追加することもできます。

さらに、プリンター機能も搭載されているため、レシート印刷も可能です。

国内最大手のQRコード決済サービス「PayPay」の決済手数料が他社キャッシュレス決済端末よりも安い
PayPay決済

PayCAS Mobileでは、国内最大手のQRコード決済サービス「PayPay」を、他社キャッシュレス決済端末よりも安い2.8%(税抜)という料率で利用できます。

また、クレジットカードの決済手数料に関しても2.8%からと低価格に設定されています。

さらに、入金に関しても、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など、複数の決済が一括で入金されるため、管理面でも優れています。

モバイル回線内蔵で、月額通信費用は不要

PayCAS Mobileには、ソフトバンクのモバイル回線(SIM)が内蔵されているため、店内での持ち運びや屋外での利用も可能です。通信料金は月額費用に含まれているので、追加料金は一切かかりません。

\特別セットプランを契約で決済端末が0円/

PayCAS Mobile

楽天ペイについてわかりやすく解説

楽天ペイとは

楽天ペイ

楽天ペイとは、楽天グループが提供しているキャッシュレス決済サービスです。楽天ペイを使用することで、ユーザーはスマートフォンや特定のカードなどを利用して、様々な商品やサービスの支払いを簡単かつ便利に行うことができます。

楽天ペイの基本料金・仕様など

サービス名称
楽天ペイ
カードリーダー
運営事業者
楽天ペイメント株式会社
リーダー
楽天ペイ決済端末 19,800(税込)
保証期間:1年間
サイズ:縦103mmx横71mmx高さ18mm 参照元
楽天ペイ
本人認証:暗証番号又はサイン

ターミナル
楽天ペイ ターミナル 38,280(税込)
レシート出力可能
Wi-Fi接続
モバイル回線(4G/LTE)
保証期間:1年間
サイズ:縦209mmx横78mmx高さ45mm 重量373g
楽天ペイ
本人認証:暗証番号又はサイン
対応OS:iOS,Android
(楽天ターミナルは、スマホ・タブレットは不要)
アプリの評価
(3.4)
2024/1時点
サービス対象
個人事業主・法人
導入までの日数
入会審査
最短3日
決済端末の出荷まで
カードリーダー
2営業日後

ターミナル
4営業日後
詳細



会員登録
無料
月額費用
無料
対応決済
クレジットカード
VISA Mastercard American Express JCB Discover Diners Club
電子マネー
交通系電子マネー 楽天Edy nanaco WAON iD QUICPay+
QRコード
楽天ペイ au PAY PayPay d払い WeChat Pay Alipay+ JKOPAY UnionPay 銀行Pay Smart Code
※Smart Codeで上記以外に20種類以上のQRブランドに対応







決済手数料
3.24%
支払回数
1回払い
継続課金
タッチ決済
POSレジ連動
外部連携
スマレジ、POS+(ポスタス)、ユビレジ、poscube、Bionly など
楽天Payターミナルは、POSレジとの連携はありません
オンライン決済
オフライン決済

楽天ペイの決済手数料

クレジットカード
VISA・MasterCard・American Express・JCB・Discover・Diners Club
3.24%
電子マネー
交通系電子マネー・楽天Edy・nanaco・WAON
2.95%(税抜)

iD・QUICPay+
3.24%
QRコード決済
楽天ペイ・auPAY・Smart Code・銀行Pay
2.95%(税抜)
PayPay・d払い
3.24%(税抜)
WeChat PAY・Alipay+・JKOPAY・銀聯QR
2.95%(税抜)

※交通系電子マネーとは(Suica, PASMO, Kitaca, toica, manaca, ICOCA, SUGOCA, nimoca, はやかけん)のことです。

楽天ペイの入金サイクル

入金サイクル
全決済共通
最短翌日(楽天銀行)
楽天銀行の場合
当日23:50時点の売上が翌日に自動で入金されます。振込手数料は無料で、毎回入金依頼の手続きをする必要はございません。
楽天銀行以外の場合
23:45までに入金依頼すると、ご指定の口座へ当日23:50までの売上が翌営業日に全額入金されます。 参照元
振込手数料
楽天銀行の場合は無料、楽天銀行以外は1回につき330円

楽天ペイのサポート

サポート
電話
メール
楽天ペイ加盟店サービスセンター 9:30~23:00(土日祝日対応)

楽天ペイ(無料資料請求はこちら)

楽天ペイ導入に関するインタビュー動画

公式による、楽天ペイを導入している事業者の方へのインタビュー動画です。

楽天ペイに関する口コミ・評判

楽天ペイターミナルは手数料も安くて便利という声が多いです。

実際に操作している様子もアップされていました。ありがとうございます、参考になります。

楽天ペイの注目ポイント

楽天ペイから、すべてをひとつにがコンセプトの新しい決済端末登場

楽天ペイ ターミナル

楽天ペイでは、2023年7月に楽天ペイターミナルという新しい決済端末が追加されました。「すべてをひとつに」をコンセプトに、決済機能、タブレット、プリンター、通信機能(モバイル通信・Wi-Fi)を搭載した端末です。

デザインは、シンプルでスタイリッシュなデザインです。カラーは、ブラック、レッド、ホワイトの3種類。お店のテイストなどにあわせてセレクトできます。

楽天ペイは、楽天経済圏のユーザーの獲得に期待ができる

楽天カードや楽天市場を利用する、いわゆる楽天経済圏のユーザーに対して、期間限定ポイントなどの使いみちとしての集客に期待ができます。加盟店は、楽天ペイのアプリ(マップ上)に位置が掲載されます。

楽天ペイは、業種・規模を問わず業界最安値水準2.9%~

楽天ペイなどの、アプリ決済(QRコード決済)の決済手数料は、業種・規模を問わずに業界最安値水準の2.95%~導入できます。

楽天ペイは、最短翌日入金で現金なみのキャッシュフローを実現する

楽天ペイは、楽天銀行を振込口座に指定すると、平日はもちろん、土日・祝日関係なく最短翌日に自動入金されます。楽天銀行への入金は振込手数料も無料です。

楽天ペイは、インバウンド系のQRコード決済を導入できる

楽天銀行のサービスで、インバウンド向け(中国、韓国、シンガポールなどで使われるスマホ決済)の決済サービスも導入することができます。

取り扱いブランドは、WeChat Pay(中国本土)、JKOPAY(台湾)、UnionPay QR Code(全世界)、Alipay + などです。

楽天ペイ(無料資料請求はこちら)

スマレジ
スマレジの評判どうなの?5つのメリット・サービスの特徴をレビュー解説

iPhone、iPadで使える「スマレジ」について、これまで数多くのタブレット型POSレジを利用してきた経験などをもとにサービスの特徴を解説します。 スマレジとは まずはスマレジの特徴をわかりやすく紹 ...

まとめ

まとめ

実店舗向けのキャッシュレス決済サービス「PayCAS Mobile・ペイキャス モバイル」の”特別セットプラン”と「楽天ペイ」の主に楽天ペイ ターミナルについて比較しました。

PayCAS Mobile(ペイキャス モバイル)の強み

PayCAS Mobile(ペイキャスモバイル)
  • 特別セットプランで決済端末の初期費用が0円で導入可能
  • 決済端末に4G回線内蔵で店内外の利用が可能、Wi-Fiも利用可
  • 4G回線の通信費用が月額費用に含まれ、追加料金なし
  • クレジットカード決済手数料が2.8%から業界最安水準
  • PayPayのQR決済手数料が2.8%で他サービスより安い
  • 電子マネー(交通系、nanaco、WAON、iD、QUICPay+)に対応
  • 端末故障時に4年間無償で交換対応
  • J-Coin PayやAlipay+など幅広いQRコード決済が利用可能
  • 決済端末にレシート出力機能を標準搭載
  • 24時間365日の電話サポートを提供
\特別セットプランを契約で決済端末が0円/

PayCAS Mobile

今時店長
今時店長
PayCAS Mobileは、決済端末の初期費用を抑えつつ、PayPayを含む多様なキャッシュレス決済を導入したい小規模店舗に最適なサービスです。4年間の端末保証や24時間サポートで安心して利用でき、4G回線内蔵で屋内外での利用の幅が広がります。

楽天ペイの強み

楽天ペイ
  • 豊富な決済方法(クレカ、電子マネー、QRなど)
  • 楽天経済圏のユーザー集客に期待できる
  • 最短翌日・手数料無料の入金(楽天銀行利用時)
  • 楽天ペイ・auPAYのQR決済手数料が2.95%(税抜)と低め
  • PayPay、d払い、WeChat Pay、Alipay+、JKOPAYなど多様なQRコード決済に対応
  • Smart Codeで20種類以上のQRブランドが利用可能
  • 楽天ターミナルは4G/LTE対応でどこでも使える
  • 楽天リーダーはiOS・Android両対応で汎用性が高い
  • 土日祝含む9:30-23:00の手厚いサポート

楽天ペイ(無料資料請求はこちら)

今時店長
今時店長
楽天ペイは、楽天経済圏に興味のある方。楽天ターミナルの4G回線、翌日入金などに魅力を感じる方に最適です。専用のPOSレジや外部サービスとの連携は他社サービスに及びません。

結局、どちらのサービスがおすすめ?

店舗の状況に応じて一概に言えませんが、下記のような選び方を提案します。

  • 決済端末の初期費用を抑えたい
    PayCAS Mobileがお得(特別セットプランで決済端末が無料)
  • 決済端末の持ち運びや屋外利用を考えている
    どちらも対応可能(両者とも4G回線対応で店内外で利用可能)
  • 決済手数料を抑えたい
    PayCAS Mobileが有利(クレカ・QR決済手数料が楽天ペイより安い)
  • 電子マネーの対応の幅広さを求める
    PayCAS Mobileに軍配(交通系、nanaco、WAON、iD、QUICPay+に対応)
  • 入金サイクルを重視したい
    楽天ペイがおすすめ(楽天銀行利用で最短翌日入金、手数料無料)
  • 多様なQR決済の導入を検討している
    楽天ペイが魅力的(PayPay、d払いなど人気QRブランドを網羅、Smart Codeで20種類以上に対応)
  • POSレジとの連携を視野に入れたい
    どちらも一長一短(PayCAS Mobileはリアレジ、楽天ペイは複数レジと連携可能だがターミナルは非対応)
  • 手厚いサポート体制を求める
    PayCAS Mobileに軍配(24時間365日の電話サポートを提供)

PayCAS Mobileは、特別セットプランで決済端末の初期費用が無料となり、4G回線内蔵で店内外での利用ができます。クレジットカードやQR決済の手数料が楽天ペイより安く、幅広い電子マネーにも対応しているのが魅力です。24時間365日の手厚い電話サポートも心強いですね。

楽天ペイは、楽天銀行利用で最短翌日・手数料無料の入金サイクルが魅力的です。PayPayやd払いなど人気のQR決済を導入でき、Smart Codeで20種類以上のQRブランドにも対応できる点が強みです。ただし、楽天ペイ専用のPOSレジはなく、ターミナルはレジ連携に非対応という弱点もあります。

店舗のニーズに合わせて、決済端末コストや通信環境、決済手数料の安さ、入金サイクルの早さ、QR決済の充実度、POSレジ連携、サポート体制など、重視すべき要素をよく比較検討しましょう。

自店のスタイルに合ったキャッシュレス決済を導入することが、顧客満足度の向上と店舗運営の効率化につながるでしょう。PayCAS Mobileと楽天ペイ、それぞれの特徴をしっかり理解した上で、賢明な決済サービス選びを心がけましょう。

あわせて読みたい

マルチ決済端末の比較はこちら。

マルチ決済端末の完全比較!おすすめ機種の機能・導入費用・手数料・口コミまとめ
【2024年最新】マルチ決済端末13選を完全比較!目的別の選び方

1台でお店をキャッシュレス化できる、人気のマルチ決済端末について比較しました。マルチ決済端末の価格や手数料など基本的な情報はもちろん、口コミや評判なども交えながら、それぞれの特徴をわかりやすく解説しま ...

POSレジの比較はこちら。

タブレットPOSレジ徹底比較!タイプ別おすすめ・料金の比較表
【2024年最新】タブレットPOSレジ徹底比較!おすすめタイプ別・料金と口コミまで網羅

お店の会計システムとして導入できる、iOS(iPad)やAndroid端末などで使用可能なタブレットPOSレジと、合わせてチェックしておきたい専用端末型POSレジについて比較しました。 『タブレット型 ...

無料で使えるPOSレジの比較はこちら。

無料で使えるおすすめPOSレジアプリ4選(iPhone/iPad/Android対応)
無料で使えるおすすめPOSレジアプリ4選(iPhone/iPad/Android対応)

スマートフォンやタブレットがあれば、今日から始められる無料POSレジアプリ。 でも、「本当に使えるの?」「どれを選べばいいの?」という声をよく聞きます。 そこで今回は、飲食店や小売店で実際に導入されて ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

\ こちらの記事をシェアする /
  • この記事を書いた人
今時店長

今時店長(ミニクル合同会社)

楽天市場の某大型サイトにて、2005年~2013年まで運営責任者を務める。その経験を活かし、2013年に楽天市場のショップへのサポートを目的に当サイトを立ち上げました。2016年に情報サイトとしてリニューアル、より幅広い層の方々にオンラインビジネスのノウハウやアドバイスを提供しています。

運営企業情報(プロフィール・運営理念)
掲載依頼・お問い合わせ
誤り報告フォーム

-店舗決済(キャッシュレス)
-, ,