ステップメール配信スタンド徹底比較

広告 ビジネス効率化ツール

2025年版|ステップメール配信スタンド徹底比較!おすすめ・料金・機能をわかりやすく解説

顧客へのフォローを自動化して、売上アップを実現したい、そんな夢を叶えてくれるツールが「ステップメール」です。

でも「どのステップメール配信サービスを選べばいいかわからない・・」

そんな方に、主要なステップメール配信サービスについて料金を比較!人気サービスの口コミなども徹底調査しました。

月額3,000円台の低コストサービスから、LINE連携までできる高機能配信スタンドまで、予算と目的に合わせた最適なサービスをご提案します。

ぜひ、ご参考にしてください。

ステップメールとは

ユーザーの状況にあわせて自動的にメールを送信してくれる仕組みのこと

ステップメールとは

ステップメールとは、顧客の行動や関心に基づいて計画的にメールを配信する手法です。例えば、資料請求を行ったユーザーに対して、その後の数日間で段階的にメールを送ることができます。

最初のメールは資料請求を受け付けたことの確認や感謝を伝えます。それから数日後には、関連する情報や製品の魅力、利点を伝えるメールを配信します。さらに、質問に答えたり、追加情報をリンクなどを送信します。

このように、ステップメールは顧客の状況にあわせて関心を引くような内容を提供することで、信頼関係を築きながら商品に興味を持ってもらいサービス購入に導くのに有効な手法となります。

ネトデジ編集部
ネトデジ編集部
すべてのメール配信システムが、ステップメールに対応しているわけではありません。一斉送信だけのサービスもあれば、ステップメールと一斉配信の両方に対応しているサービスもありますよ。
メール配信システムを徹底比較
2025年版|メール配信システムを徹底比較!おすすめタイプ別の料金一覧

インターネットを通じて、顧客に確実にメールマガジンを届けたい。 しかし、メール配信システムの選択を誤れば、せっかくの情報がスパム扱いされたり、手間ばかりかかったり...。 「予算に見合った機能は?」 ...

ステップメール配信スタンド比較表

ステップメール配信スタンド比較表(料金・アドレス数・配信数など)

サービス名称
初期費用
月額費用
登録アドレス数
メール配信数
シナリオ
ネトデジ注目サービス
(マイスピー)
対象:個人・法人
MyASP(マイスピー)
【圧倒的多機能】低価格で全部入りLINE配信も連携可能
機能
HTMLメール:◯
ステップメール:◯
ターゲット配信:◯
メール開封分析:◯
ビギナープランパーソナルプランスタンダードプラン
0
マッハプラン
11万円(税込)
最短契約期間
1か月
無料体験
ビギナープラン
3,300(税込)
パーソナルプラン
6,600(税込)
推奨
スタンダードプラン
11,000(税込)
( LINE配信対応 )
マッハプラン
33,000(税込)

プラン比較表
無制限
無制限
無制限
ネトデジ注目サービス
(ウィルメール)
対象:法人限定
ウィルメール
【高機能】ヒートマップ分析など多機能なのに低価格
機能
HTMLメール:◯
ステップメール:◯
ターゲット配信:◯
メール開封分析:◯
0
※プラン共通
最短契約期間
1か月
無料体験
14日間可能
シンプルプラン
4,000(税抜)
プレミアムプラン
10,000(税抜)
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合せ
ネトデジ注目サービス
対象:個人・法人
める配くん
【業界最安クラス】ステップメールを低コストで導入可能
機能
HTMLメール:◯
ステップメール:◯
ターゲット配信:◯
メール開封分析:◯
ライトスタンダードアタッチ
8,000(税抜)
エンタープライズ
30,000(税抜)
最短契約期間
3ヶ月
無料体験
2週間可能
ライト
1,980(税抜)
推奨
スタンダード
2,880(税抜)
ステップメール対応
アタッチ
3,150(税抜)
添付メール配信対応
エンタープライズ
25,000円~(税抜)
※全て1年契約時の料金
ライト
5,000
スタンダード
7,000
アタッチ
500
エンタープライズ
50,000件~
ライト
30,000通/月
スタンダード
42,000通/月
アタッチ
6,000通/月
エンタープライズ
300,000通~/月
お問い合せ
(ベンチマークイーメール)
対象:個人・法人
Benchmark Email
【HTMLメール作成】有料版はランディングページも作れる
機能
HTMLメール:◯
ステップメール:◯
ターゲット配信:◯
メール開封分析:◯
0
最短契約期間
1か月
無料体験
無料版アリ
無料トライアル
0
Proプラン
1,964円~
Enterpriseプラン
お問い合わせ

消費税について
500件~
無料トライアル
3,500通/月
Liteプラン
7,500通/月
Enterpriseプラン
無制限
お問い合せ
対象:法人限定
配配メール
【法人限定】メール配信システムとMAツールの中間にある
機能
HTMLメール:◯
ステップメール:◯
ターゲット配信:◯
メール開封分析:◯
お問い合わせ
最短契約期間
6ヶ月
無料体験
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせ
無制限
お問い合せ
対象:個人、法人
アスメル
【無制限】固定費だけで使い放題の定番ステップメール
機能
HTMLメール:◯
ステップメール:◯
ターゲット配信:◯
メール開封分析:◯
15,980(税込)
最短契約期間
2か月
無料体験
3,999(税込)
無制限
無制限
無制限
(オートビズ)
対象:個人・法人
オートビズ
【充実サポート】シンプルなステップメールで高い到達率
機能
HTMLメール:◯
ステップメール:◯
ターゲット配信:◯
メール開封分析:◯
スーパーライトライトスタンダードプロ
11,000(税込)
ハイエンド
27,500(税込)
最短契約期間
1ヶ月
無料体験
スーパーライト
1,980(税込)
ライト
3,520(税込)
スタンダード
5,990(税込)
プロ
9,900(税込)
ハイエンド
49,500(税込)
お問い合わせ
お問い合わせ
ステップ数
無制限
フォーム作成数
スーパーライト
10

ライト
30

スタンダード
100

プロ
1,000

ハイエンド
1,000
サービス名称
初期費用
月額費用
登録アドレス数
メール配信数
シナリオ

ステップメール配信スタンドに搭載されている機能について

比較表に記載の主要機能についてご紹介します。必要な機能が備わっているか確認しておきましょう。

  • HTMLメール・・・画像や装飾を含んだデザイン性の高いメールを作成・配信できる機能のこと。
  • ステップメール・・・あらかじめ設定した内容を、登録後の時間経過に応じて自動配信する機能のこと。
  • ターゲット配信・・・年齢や性別、購入履歴などの属性で配信先を絞り込める機能のこと。
  • メール開封分析・・・配信したメールの開封率やクリック率などを測定・分析できる機能のこと。

ステップメール配信スタンドの選び方

ステップメール配信スタンドの選び方

ステップメール配信スタンドを選ぶ際に、事前に確認しておきたいポイントをまとめました。

予算に合わせて選ぶ - 無料プランと有料プラン

ステップメール配信スタンドには無料から有料まで様々なプランがあります。予算に合わせて選ぶことが大切です。

国内サービスで完全無料のプランはありませんが、海外の「Mailchimp」なら月間1,000通までは無料で利用できます。ただし、無料プランは機能制限が多いためお試し程度の利用になります。

一方、本格的に利用するなら有料プランがおすすめです。「MyASP」と「アスメル」は、月額3,000円台で登録アドレス数とメール送信数が無制限のお得なプランを提供しています。

読者数が3,000~5,000人程度なら「AutoBiz」や「める配くん」の低料金プランも検討しましょう。ただし、利用頻度によっては追加料金が発生します。

機能で選ぶ - LINE配信やSMS配信への対応

ステップメール以外の機能にも注目して、サービスを選ぶことをおすすめします。

例えば、「MyASP」と「AutoBiz」は、一定のプラン以上でLINE配信に対応しています。「MyASP」は、さらに携帯電話へのSMS(ショートメッセージ)配信もできます。

自社の顧客とのコミュニケーション方法に合わせて、必要な機能を備えたサービスを選びましょう。

実績とサポートで選ぶ - 運営歴と口コミ評判

サービスの運営実績や利用者の評判も、選ぶ際の重要なポイントです。

近年は配信メールの到達率も安定しており、どのサービスも口コミでの評判は概ね良好です。その中でも、料金と機能のバランスが優れているのが「MyASP」だと感じています。

ツイッターのアンケートでも、料金面で「MyASP」を推す声が多く見られました。

ネトデジ編集部
ネトデジ編集部
サービス選びで迷った際には、実際に利用している人の意見を参考にするのも一つの方法です。無料トライアルを活用して、自社に合ったサービスを見つけましょう。
【2025年最新版】ホームページ作成サービスを徹底比較!よくわかる比較表で違いが一目瞭然
【2025年最新版】ホームページ作成サービスを徹底比較!よくわかる比較表で違いが一目瞭然

いまやホームページは、お店や企業にとって欠かせない存在。 でも「ホームページ作成は難しそう」「費用がかかりそう」と二の足を踏んでいる方も多いのでは? そんなあなたに朗報です。 このページでは、最新のホ ...

ステップメール配信スタンド個別解説

MyASP(マイスピー)

導入実績10,000以上、オールインワンのメール配信サービス。

MyASP(マイスピー)は、株式会社ツールラボが開発および提供する、導入実績10,000以上(2019年時点)現在も順調に導入実績を伸ばしている、オールインワン型のメール配信システムです。

オールインワンに使える標準機能が全プランに搭載されている。

マイスピー最大の特徴は、とにかく多機能なことです。メール配信システムとしての機能はもちろんのこと、登録フォームの作成、有料商品販売管理、クレジットカード決済連携、ポイント管理機能など、全プランに搭載されています。

スタンダードプラン以上でLINE配信と連携できる。

スタンダードプラン以上は、LINE公式アカウントと連携して、LINEの友達管理やメッセージの配信などもできます。また、同プラン以上は、アフィリエイトセンター(ASP)機能、会員サイト機能なども利用できます。

MyASPの基本情報

サービス名称
MyASP(マイスピー)
運営事業者
株式会社ツールラボ
仕様
利用対象者
提供タイプ
個人・法人どちらでも可能
クラウド型
送信元メールアドレス
自由に設定可能(独自ドメイン)
最短契約期間
1か月
初期費用
ビギナープランパーソナルプランスタンダードプラン
0
マッハプラン
11万円(税込)
月額費用
ビギナープラン
3,300(税込)
パーソナルプラン
6,600(税込)
推奨
スタンダードプラン
11,000(税込)
( LINE配信対応 )
マッハプラン
33,000(税込)

プラン比較表
登録アドレス数
無制限
メール配信数
無制限
シナリオ数
無制限

MyASPの機能

HTMLメール
ステップメール
ターゲット配信
開封分析
空メール登録
DKIM署名
備考欄
開封分析はマニュアルを参照。登録フォーム作成機能、ワンクリック解除、オンライン決済、なども標準搭載です。また、パーソナルプラン以上で、独自ドメインのURLも提供されます。

MyASP(月額3,300円〜で導入スタート)

ネトデジ編集部
ネトデジ編集部
個人的にイチオシサービスはこちら。ステップメールに関連する、必要なすべての機能を一括で導入できます。登録アドレス数、メール配信数が無制限なので、長期的にも安心して利用できますね。

ウィルメール

ECの現場から生まれた高機能なメール配信システム。

ウィルメールは、EC事業者であった企業が、その経験をもとに開発をしたメール配信システムです。先進的なシステムは高い評価を受け、5年連続でASPIC IoT・AI・クラウドアワードにて先進技術賞・ベスト連携賞を獲得しました。

HTMLメールはドラック&ドロップで直感的に作れる。

HTMLメールの作成エディタは、マウスのドラッグ&ドロップだけで作れる簡単仕様です。レイアウトのパーツも豊富なので、短時間で商品紹介のメールも作成できます。もちろん、スマートフォン表示にも完全対応しています。

EC運営に最適な高度なメール分析機能が搭載されている。

ウィルメールのメール配信分析

ECの現場で求められる高度なメール分析機能が搭載されています。開封分析はもちろん、ヒートマップ機能(上画像)、クリックカウント分析、コンバージョン分析、レスポンス推移分析。Googleアナリティクスと連携も可能です。

WiLL Mailの基本情報

サービス名称
WiLL Mail(ウィルメール)
運営事業者
株式会社サパナ
仕様
利用対象者
提供タイプ
法人限定
クラウド型
送信元メールアドレス
自由に設定可能(独自ドメイン)
最短契約期間
1か月
初期費用
0
※プラン共通
月額費用
シンプルプラン
4,000(税抜)
プレミアムプラン
10,000(税抜)
登録アドレス数
お問い合わせ
メール配信数
お問い合わせ
シナリオ数
お問い合せ

※表記のない料金は税抜です。

WiLL Mailの機能

HTMLメール
ステップメール
ターゲット配信
開封分析
空メール登録
DKIM署名
お問い合わせ
備考欄
ターゲット配信、ステップメールは、プレミアムプランで標準搭載です。DKIM署名は問い合わせです。ほかにも、高度なメール分析、レコメンドメール配信、API機能の提供などもあります。

WiLL Mail(14日間無料で試せるEC特化のメール配信システム)

ネトデジ編集部
ネトデジ編集部
商品画像を掲載した、ステップメールを配信したい方に最適。クリックした場所のわかる、高度なヒートマップ分析なども搭載。ステップメールは、プレミアムプランから対応しています。

める配くん

業界最安クラスのメール配信システム。

2002年のサービス開始以来、3,000社以上の導入実績を誇るメール配信システムです。業界最安値クラスの有料プランに加えて、おためし程度につかえるフリープラン(2023年7月31日をもって終了)も提供されています。

高機能なHTMLメール作成エディタが追加されました。

める配7プラン以上は、専門的な知識がなくても直感的に操作できる高機能HTMLエディタが搭載されています。フリープラン、める配ライトは、簡易版のHTMLエディタです。

める配くんの基本情報

サービス名称
める配くん
運営事業者
株式会社ディライトフル
仕様
利用対象者
提供タイプ
個人・法人どちらでも可能
クラウド型
送信元メールアドレス
自由に設定可能(独自ドメイン)
最短契約期間
3ヶ月
初期費用
ライトスタンダードアタッチ
8,000(税抜)
エンタープライズ
30,000(税抜)
月額費用
ライト
1,980(税抜)
推奨
スタンダード
2,880(税抜)
ステップメール対応
アタッチ
3,150(税抜)
添付メール配信対応
エンタープライズ
25,000円~(税抜)
※全て1年契約時の料金
登録アドレス数
ライト
5,000
スタンダード
7,000
アタッチ
500
エンタープライズ
50,000件~
メール配信数
ライト
30,000通/月
スタンダード
42,000通/月
アタッチ
6,000通/月
エンタープライズ
300,000通~/月
シナリオ数
お問い合せ

める配くんの機能

HTMLメール
ステップメール
ターゲット配信
開封分析
空メール登録
DKIM署名
備考欄
HTMLエディタは、ライト・アタッチプランでは簡易版、スタンダード・エンタープライズプランでは高機能版が利用できます。DKIM署名はエンタープライズプランは初期費用に込み、その他のプランは別途5,500円(税込)の設定費用が発生します。ステップメール配信、誕生日メールはライトプラン以外で利用でき、クリックカウント機能は全プラン共通で利用できます。

める配くん(今すぐ30秒で無料トライアル開始!)

ネトデジ編集部
ネトデジ編集部
2002年にサービスを開始した、運用実績のながいステップメール配信スタンド。シンプルでサポート面も充実している。こまかに設定された料金プランは、自分の使った分だけ支払いたい方に向いている。

Benchmark Email

世界50万社で利用されるメール配信システムです。

2005年に米国にてサービスを開始した、世界50万社で利用されているメール配信システムです。海外発のサービスですが、日本語のヘルプ、日本語対応のメール・チャットサポートの提供もあります。

ドラッグ&ドロップで直感的にHTMLメールが作成できる。

最大の特徴は、ドラッグ&ドロップだけの簡単な作業だけで、HTMLメールのレイアウトをデザイン出来ることです。上動画では、基本的な機能からHTMLメール作成の様子、料金プランの説明などを見ることが出来ます。

Benchmark Emailの基本情報

サービス名称
Benchmark Email(ベンチマークイーメール)
運営事業者
Benchmark Internet Group, LLC
仕様
利用対象者
提供タイプ
個人・法人どちらでも可能
クラウド型
送信元メールアドレス
自由に設定可能(独自ドメイン)
最短契約期間
1か月
初期費用
0
月額費用
無料トライアル
0
Proプラン
1,964円~
Enterpriseプラン
お問い合わせ

消費税について
登録アドレス数
500件~
メール配信数
無料トライアル
3,500通/月
Liteプラン
7,500通/月
Enterpriseプラン
無制限
シナリオ数
お問い合せ

Benchmark Emailの機能

HTMLメール
ステップメール
ターゲット配信
開封分析
空メール登録
DKIM署名
備考欄
無料、Liteプラン、Proプラン、Enterpriseプランで搭載されている機能が違います。

Benchmark Email

ネトデジ編集部
ネトデジ編集部
オートメーションの作成から、ステップメールやアクションメールを作成できます。オートメーションに配信先として選択できる、コンタクトリストは1,000件までなので、リストを調整して利用しましょう。

配配メール

国内有数のメールマーケティング企業が提供するサービス。

国内有数のメールマーケティング企業「株式会社ラクス」が提供する法人向けのメール配信システムです。運営実績10年以上、導入実績9,000以上の企業が利用しています。

配配メールの紹介動画(1分)

2018年に公開された、配配メールの紹介動画です。簡単に基本的な機能と仕様について解説されています。まずはこちらで概要を確認したのち、資料請求や営業担当によるヒアリング相談などを申込みしてみましょう。

配配メールの基本情報

サービス名称
配配メール
運営事業者
株式会社ラクス
仕様
利用対象者
提供タイプ
法人限定
クラウド型
送信元メールアドレス
自由に設定可能(独自ドメイン)
最短契約期間
6ヶ月
初期費用
お問い合わせ
月額費用
お問い合わせ
登録アドレス数
お問い合わせ
メール配信数
無制限
シナリオ数
お問い合せ
関連

※表記のない料金は税抜です。

配配メールの機能

HTMLメール
ステップメール
ターゲット配信
開封分析
空メール登録
DKIM署名
備考欄
HTMLエディタはPremium以上またはオプション。ステップメール、空メール登録は、Standard以上。メールマーケティング機能は、Bridgeプランのみ利用できます。

配配メール

ネトデジ編集部
ネトデジ編集部
近年は、テレビでも耳にすることが多くなったラクスのサービスです。法人限定で、利用には審査もあります。メール配信システムとMAツールの中間あたりをターゲットにしたサービスです。

アスメル

日本初のステップメールに特化した「使い放題」サービス。

アスメルは、2013年にサービスを開始した、日本初のステップメールに特化した「使い放題」サービスです。毎月の負担額は固定費だけ、月間配信数、顧客リスト数、シナリオ、ストーリー数など、関係なく無制限に利用できます。

ステップメールに関連する豊富に搭載している。

アスメルは豊富な機能を搭載しています。一例をあげると、フォーム作成、ストーリーの複数設定、一括送信、読者の名前差し込み、配信時間指定、空メール登録、ブログへの貼付け、HTMLメール配信など、とにかく機能は豊富です。

アスメルの基本情報

サービス名称
アスメル
運営事業者
株式会社レジェンドプロデュース
仕様
利用対象者
提供タイプ
個人・法人どちらでも可能
クラウド型
送信元メールアドレス
自由に設定可能(独自ドメイン)
最短契約期間
2か月
初期費用
15,980(税込)
月額費用
3,999(税込)
登録アドレス数
無制限
メール配信数
無制限
シナリオ数
無制限

アスメルの機能

HTMLメール
ステップメール
ターゲット配信
開封分析
空メール登録
DKIM署名
備考欄
フォーム作成機能も搭載、こちらも無制限でつかえます。また、リストに設定した日時でメールを一斉送信することもできます。※DKIM署名に関する記載はありませんでした。

アスメル

ネトデジ編集部
ネトデジ編集部
ステップメールと言えば、早い段階で名前のあがるサービス。2013年にスタートしたサービスで、公式サイトは若干歴史を感じますが、これこそが確かな実績であり、多くのユーザーに愛用されています。

オートビズ

導入実績18,000社以上をほこる老舗メール配信システム。

オートビズは、2002年にサービスを開始、運営実績20年以上、導入実績18,000社以上を誇る、老舗のメール配信システムです。個人、法人、どちらでも利用可能、ステップメール、メルマガの配信に対応しています。

メールフォーム作成機能が搭載されている。

オートビズは、全プランにメールフォームを作成する機能が搭載されています。メルマガ登録、セミナー申込み、アンケート募集など、いろいろな用途で使えます。また、クレジットカード決済をフォームと連携させることも可能です。

ライトプラン以上はメルマガ(一斉)配信にも対応している。

全プランで、ステップメールが利用できます。ライトプラン以上になると、メルマガ(一斉)配信にも対応しています。ライトプラン、スタンダードプランの違いは、メルマガ配信数、ステップメールのシナリオ数の違いなどです。

AutoBizの基本情報

サービス名称
AutoBiz(オートビズ)
運営事業者
株式会社ビズクリエイト
仕様
利用対象者
提供タイプ
個人・法人どちらでも可能
クラウド型
送信元メールアドレス
自由に設定可能(独自ドメイン)
最短契約期間
1ヶ月
初期費用
スーパーライトライトスタンダードプロ
11,000(税込)
ハイエンド
27,500(税込)
月額費用
スーパーライト
1,980(税込)
ライト
3,520(税込)
スタンダード
5,990(税込)
プロ
9,900(税込)
ハイエンド
49,500(税込)
登録アドレス数
お問い合わせ
メール配信数
お問い合わせ
シナリオ数
ステップ数
無制限
フォーム作成数
スーパーライト
10

ライト
30

スタンダード
100

プロ
1,000

ハイエンド
1,000

AutoBizの機能

HTMLメール
ステップメール
ターゲット配信
開封分析
空メール登録
DKIM署名
お問い合わせ
備考欄
HTMLメール、メール電話サポート、メールフォームは全プランで利用可能、多言語でのメール配信にも対応しています。セグメント配信、バースデーメール機能、イベントメール機能、クリック測定、メルマガ一斉送信は、ライトプラン以上で利用できます。

オートビズ

ネトデジ編集部
ネトデジ編集部
運用実績も長い、信頼感あるサービス。スーパーライトは、低料金でステップメールが使える、メルマガなどの一斉送信はライトプランの契約が必要です。更新頻度も高く、今後の機能追加にも期待できる。

まとめ

まとめ

ステップメール配信スタンドについて、各サービスの料金や特徴および機能について解説しました。これから、ステップメールを配信したいと考えている方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。

あわせてチェックしてほしいサービス

メール配信システムの比較はこちら。

【2025年最新版】ホームページ作成サービスを徹底比較!よくわかる比較表で違いが一目瞭然
【2025年最新版】ホームページ作成サービスを徹底比較!よくわかる比較表で違いが一目瞭然

いまやホームページは、お店や企業にとって欠かせない存在。 でも「ホームページ作成は難しそう」「費用がかかりそう」と二の足を踏んでいる方も多いのでは? そんなあなたに朗報です。 このページでは、最新のホ ...

メルマガ配信機能のあるホームページ作成ツールはこちら。

ホームページ作成ツール「おちゃのこさいさい」の評判は?メリット・デメリットから料金、機能まで徹底解説!
ホームページ作成ツール「おちゃのこさいさい」の評判は?メリット・デメリットから料金、機能まで徹底解説!

人気ホームページ制作ツール「おちゃのさいさい」の評判について、実際にひととおりためした経験をもとに気になるポイントや感想をご紹介します。 おちゃのこさいさいとは おちゃのこさいさいにホームページが作れ ...

ステップメールが搭載されているネットショップ作成ツールはこちら。

ステップメール
ステップメール機能が使えるネットショップ作成ツール3選[料金・機能などわかりやすく解説]

ステップメールの機能がついたネットショップ作成ツールについて解説します。これから、ネットショップを開業する方で、ステップメール機能を利用したいという方は、ぜひコチラの記事を参考にしてみてください。 基 ...

ネットで定期販売をはじめたい方はこちら。

健康食品・コスメ
2025年版|定期購入向けECカート厳選8社を徹底比較【料金一覧表】D2C・リピート・単品通販にも最適!

定期通販(サブスクリプション)に特化したネットショップ作成ツールについて解説します。 具体的に商材を上げると、化粧品、健康食品、育毛剤、美容サプリなど。これらのD2C立ち上げ、単品通販サイトを考えてい ...

メールにカード決済をつけたい方はこちら。

メールでカード決済
【無料】送信メールにカード決済を導入する方法!個人も使える厳選サービスを紹介[WEB請求書・メールリンク型決済]

ネットショップやWEBサイトを持つことなく、メール送信だけでクレジットカード決済で料金を請求して回収する方法について解説します。 「メールリンク型決済」とか「オンライン請求書」と呼ばれるサービスを利用 ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

\ 参考になったら「いいね&シェア」で応援お願いします! /

掲載の会社名・サービス名・ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。当サイトは情報提供を目的としており、公式サイトではありません。

  • 編集・監修:ネトデジ編集部(ミニクル合同会社)
ネトデジ

管理責任者:齋藤征史(ミニクル合同会社 代表)

楽天市場の大規模店舗での運営経験を活かし、2013年に独立。ネットショップ、店舗DX、BtoBツール、広告運用まで、実際に使って検証した体験をもとに、「どこよりも詳細に」「わかりやすく、正確に」情報をお届けします。

運営企業情報|ネトデジのプロフィールと理念
掲載依頼・お問い合わせ
誤り報告フォーム

特集記事

中小事業者向けキャッシュレス決済の特別手数料を徹底比較! 1

実店舗のキャッシュレス導入を考えている方へ 2024年11月以降、中小事業者向けの特別割引プランが続々登場! キャッシュレス決済を導入したいけれど、手数料の負担が気になる――そんな方に朗報です!202 ...

-ビジネス効率化ツール
-