【8/18~9/30】Square乗り換えキャンペーンを徹底解説!最大10万円相当がお得になる方法

広告 キャッシュレス決済

【8/18~9/30】Square乗り換えキャンペーンを徹底解説!最大10万円相当がお得になる方法

Square(スクエア)が2025年8月18日から9月30日まで実施している「乗り換えキャンペーン」について、詳しく解説します。

このキャンペーンでは、他社サービスからの乗り換えで最大10万円相当の特典が用意されています。

ただし、乗り換えには各社で解約金が発生する場合があり、トータルでお得になるかは現在のご利用状況によって変わります。

キャンペーン内容

キャンペーン概要

【8/18~9/30】Square乗り換えキャンペーンを徹底解説!最大10万円相当がお得になる方法
  • 名称:Squareの他社乗り換えキャンペーン
  • キャンペーン期間:2025年8月18日〜2025年9月30日
  • 対象:日本国内で他社キャッシュレス決済を利用中の事業者
  • 目的:他社からの乗り換えによる新規加盟店獲得、継続利用促進

特典まとめ

  • Squareの決済端末1台(※端末の種類はSquare側で選定いたします)
  • 飲食業の方はFunfo契約でiPad+プリンタ無料※
  • 無料オンボーディングサポート(最大6時間)
  • 最大400万円分の決済手数料無料(約10万円相当)

※飲食業でFunfo 2年プラン契約が必要

詳細な特典内容

Step 1(申し込み&承認後)

  • Squareハードウェア(リーダー)を無料進呈
  • 飲食業の方はFunfo契約でiPad+プリンタ無料(Funfoの2年プラン契約が必須条件)
  • 無料オンボーディングサポート(最大6時間)

※申し込み後、メールでアンケートをお送りします。そのアンケートで利用中のキャッシュレスサービス名と端末写真を提出してから、Step 1の特典が適用されます。

Step 2(決済処理で200万円分の手数料が無料)

  • 利用開始90日以内に20万円の決済処理をすれば、200万円分の決済手数料無料(約5万円相当の手数料が無料)

Step 3(決済処理でさらに200万円分の手数料が無料)

  • 利用開始180日以内に150万円の決済処理をすれば、さらに200万円分の決済手数料無料(合計400万円、約10万円相当の手数料が無料)

Square(今すぐ無料アカウント作成)

プレゼントでもらえる決済端末について

Squareリーダー

Square リーダー

キャンペーンで 無料進呈

モバイル型決済端末
Square リーダー
Square リーダー

キャンペーン特典で無料進呈

  • スマホ・タブレットと連携して利用するタイプ
  • 決済手数料は中小事業者なら2.5%~の特別料率
  • 全決済が最短翌日入金で資金繰りが楽
  • 持ち運び可能でどこでも決済対応
  • 無料POSレジアプリと連携
  • ネットショップとの在庫連携も可能
  • 通常価格4,980円が 無料

※端末単体では利用できません。iPad/iPhone/Androidとの連携が必要です。

サイズ 縦66mm×横66mm×高さ10mm
重量 56g
接続方式 iPad/iPhone/Android(Bluetooth接続)
充電ケーブル USB-C
バッテリー持続時間 通常の営業日の間中(12-16時間)
対応OS iOS, Android
保証期間 1年

Square(今すぐ無料アカウント作成)

基本は「Squareリーダー」、条件次第で上位端末も

決済端末はSquare側で選定されます。

通常は「Squareリーダー」が進呈されますが、業種や事業規模によっては「Squareターミナル」など、上位モデルが選ばれる場合もあります。

各端末のスペックはリンク先に掲載しています。

参考:移行で発生する費用

他社サービスの解約にかかる費用(違約金など)

サービス名 契約形態 契約期間 解約違約金
stera pack 無料貸与 3年契約 最大88,000円
(端末返却で違約金免除)
PayCAS Mobile 特別プラン 4年契約 最大66,000円
(段階的減額)
楽天ペイ ターミナル キャンペーン 1-2年契約 38,280円
(スタンダードプラン)
PAYGATE Station キャンペーン 実質1年 最大36,000円
(月3,000円減額)
Square 買い切り 契約期間なし 0円
Airペイ 無料貸与 契約期間なし 0円

※解約金は契約時期や条件により変動する場合があります。最新情報は各社にご確認ください。

申し込みの流れ

STEP 1:キャンペーンページから申し込み

Squareの乗り換えキャンペーン専用ページから申込フォームに必要事項を入力して申し込みを行います。

STEP 2:アンケート回答・端末写真提出

申し込み後、メールでアンケートが送られてきます。現在利用中のキャッシュレスサービス名と端末写真を提出してください。

  • 利用中のキャッシュレスサービス名(AirPay、楽天ペイ、stera、PAYGATE等)
  • 現在使用している決済端末の写真
  • その他、アンケートで求められる情報

なお、解約証明書などの書類提出は不要です。上記手続きだけで承認の申請が可能です。

STEP 3:審査・承認

提出された情報をもとに、Square側で審査が行われます。審査は最短数分で完了します。

STEP 4:無料端末の受け取り

承認後、Square リーダー(通常価格4,980円)が無料で送られてきます。飲食業の方でFunfo契約をされる場合は、iPad+プリンタも無料進呈されます。

STEP 5:決済利用開始

端末が届いたら、Square POSアプリをダウンロードしてセットアップを行い、決済業務を開始できます。無料オンボーディングサポート(最大6時間)も利用可能です。

STEP 6:条件達成で手数料無料特典

  • 利用開始90日以内に20万円の決済処理:200万円分の決済手数料無料(約5万円相当)
  • 利用開始180日以内に150万円の決済処理:さらに200万円分の決済手数料無料(合計約10万円相当)

重要な期限

  • 申込期限:2025年9月30日
  • アカウント承認・利用開始期限:2025年11月30日

まとめ:こんな方におすすめ

現在利用している決済端末の調子が悪い方

  • 充電してもすぐに切れてしまう
  • Bluetoothが繋がりにくい
  • 落として割れてしまった外傷がある

今回のキャンペーンを利用すれば、無料で新しい決済端末を入手可能です。

他社端末との比較メリット

Airペイ、楽天ペイ、STORES決済などでは、端末の再購入に約2万円の費用がかかるケースが多いため、大幅なコスト削減に。

ちなみに、SquareリーダーはUSB-C充電対応

最近のスマホと同じケーブルで充電できるので専用ケーブルを持ち歩かなくていいし、充電時間も早くなるのがちょっとしたメリットです。

※各社の端末価格・保証期間は以下の通りです

各モバイル決済端末の保証期間・端末価格

スクエア リーダー

Square株式会社

4,980円
キャンペーンで無料
1年間保証
30日間無料返品保証付き

Airペイ カードリーダー

株式会社リクルート

20,167円
6ヶ月保証
故障時は約2万円の再購入が必要

楽天ペイ カードリーダー

楽天ペイメント株式会社

19,800円
1年間保証
交換時はサポートに要相談

STORES 決済 カードリーダー

STORES 株式会社

19,800円
1年間保証
スタンダードプランは故障時無償交換

入金サイクルを早くしたい方

Squareは、クレジットカード、QRコード決済、電子マネー、全て最短翌日入金です。

現在、他社サービスを利用していて、入金サイクルに不満のある方におすすめです。特に、QRコード決済は最大2ヶ月ほどかかる決済サービスもあるため、資金繰りの改善を図りたい事業者様には大きなメリットとなるでしょう。

万が一、決済端末が使えないときの代用がほしい方

Square スマホでタッチ決済動画サムネイル

動画を見る

Squareでは、スマートフォンを決済端末として利用する機能も提供しています。

屋外のイベントなどで、万が一、クレジットカードリーダーに異常があった場合にも、すぐにスマートフォンが代用として利用できます。

こちらの機能も、初期費用、月額固定費は0円。Squareの共通アカウントで簡単に利用できます。

Square(今すぐ無料アカウント作成)

🎯 目的別のおすすめや選び方を知りたい方はこちら

初心者向けの目的別おすすめから、詳しい選び方まで分かりやすく解説しています。

👆 キャッシュレス決済端末15選|目的別おすすめと選び方を見る

合わせて読みたい

最近発売した、Squareハンディに関する解説記事です。

315gの軽量端末!Square ハンディを徹底解説|特徴・価格・ターミナルとの違いまで
315gの軽量端末!Square ハンディを徹底解説|特徴・価格・ターミナルとの違いまで

2025年7月23日、Squareから新たに登場した決済端末「Square ハンディ」について解説します。 実店舗のキャッシュレス化を検討している方や、すでにSquare製品を導入していて業務効率をさ ...

マルチ決済端末の比較はこちら。

キャッシュレス決済端末15選を徹底比較!目的別おすすめと選び方
【2025年最新】キャッシュレス決済端末15選を徹底比較!目的別おすすめと選び方

お店や屋外イベントなどで使える『キャッシュレス決済端末』をお探しですか? 「どの決済端末を選べばいいか分からない…」 「手数料や価格の違いがややこしい…」 「レジアプリとちゃんと連携できるか気になる… ...

POSレジに関する比較はこちら。

タブレットPOSレジ徹底比較!タイプ別おすすめ・料金の比較表
【2025年最新】タブレットPOSレジ徹底比較!おすすめタイプ別・料金と口コミまで網羅

お店の会計システムとして導入できる、iOS(iPad)やAndroid端末などで使用可能なタブレットPOSレジと、合わせてチェックしておきたい専用端末型POSレジについて比較しました。 『タブレット型 ...

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

\ 参考になったら「いいね&シェア」で応援お願いします! /

掲載の会社名・サービス名・ロゴ等は、各社の商標または登録商標です。当サイトは情報提供を目的としており、公式サイトではありません。

  • 編集・監修:ネトデジ編集部(ミニクル合同会社)
ネトデジ

管理責任者:齋藤征史(ミニクル合同会社 代表)

楽天市場の大規模店舗での運営経験を活かし、2013年に独立。ネットショップ、店舗DX、BtoBツール、広告運用まで、実際に使って検証した体験をもとに、「どこよりも詳細に」「わかりやすく、正確に」情報をお届けします。

運営企業情報|ネトデジのプロフィールと理念
掲載依頼・お問い合わせ
誤り報告フォーム

特集記事

キャッシュレス決済端末15選を徹底比較!目的別おすすめと選び方 1

お店や屋外イベントなどで使える『キャッシュレス決済端末』をお探しですか? 「どの決済端末を選べばいいか分からない…」 「手数料や価格の違いがややこしい…」 「レジアプリとちゃんと連携できるか気になる… ...

-キャッシュレス決済
-,