インターネットFAXサービスを選ぶ際、自分のニーズに合ったサービスを見つけることが重要です。
本記事では、世界最大級のインターネットFAXサービス「eFax」について、基本情報や料金プラン、姉妹サービスとの違い、利用者の口コミや評判を紹介します。
また、eFaxのメリットとデメリットを整理し、どのような方におすすめのサービスなのかを分かりやすくまとめました。eFaxの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
eFaxの基礎知識
eFax(イーファックス)とは
世界最大級のインターネットFAXサービス
世界で1200万人以上の利用実績を誇る、世界最大級のインターネットFAXです。国内での知名度も高いです。
日本全国47都道府県すべての市外局番を取得できます
eFaxは、日本全国47都道府県、すべて※の市外局番を取得することができます。※実際の拠点住所の市外局番のみ。他社インターネットFAXサービスを含めて、すべての市外局番に対応しているのは、eFaxだけです。
毎月、受信150枚、送信150枚は無料で使える
eFaxは、毎月、送信150枚、受信150枚まで、それぞれ無料で使える枠が設定されています。この範囲内であれば、追加費用を気にすることなく利用できます。※2023年4月11日に送受信350枚までのeFax Plus 3600プランも追加されました。
海外へのFAX送信にも対応している
eFaxは、海外へのFAX送信に対応している数少ないサービスです。世界的にも実績のあるサービスなので、海外送信がメインであれば候補に入れたいサービスです。また、最大50番号まで一斉送信することもできます。
eFaxの受信・送信方法を紹介する動画
eFax公式が提供している、eFaxに関する紹介動画です。動画内では、実際のFAX送信、受信の様子などを確認できます。
eFaxの基本情報・料金など
基本情報 |
||
サービス名称 |
eFax(イーファックス) | |
運営事業者 |
j2 Global Japan 有限会社 | |
FAX受信番号 |
全国47都道府県の市外局番 全国共通 050 |
|
サービス対象 |
個人、個人事業主、法人 | |
開通までの期間 |
本人確認の照合が完了次第、すぐにFAXの送受信が可能。 | |
料金 |
||
初期費用 |
1,100円 (税込) | |
月額費用 |
eFax Plus 1800
月払い
1,980円 (税込)年払い 1,650円 (税込) 12ヶ月/ 19,800円 (税込) eFax Plus 3600
月払い
3,960円 (税込)年払い 3,300円 (税込) 12ヶ月/ 39,600円 (税込) |
|
従課金 |
受信費用 |
eFax Plus 1800
毎月150枚まで無料、151枚以降11円/枚 (税込)eFax Plus 3600
毎月350枚まで無料、351枚以降11円/枚 (税込)※60秒1枚で換算
|
送信費用 |
eFax Plus 1800
毎月150枚まで無料、151枚以降11円/枚 (税込)eFax Plus 3600
毎月350枚まで無料、351枚以降11円/枚 (税込)※60秒1枚で換算
※海外送信は別料金
|
|
補足事項 |
要確認:ページ枚数は秒数換算のため、1枚送受信=1ページの料金にならない可能性もあります。目安としては、A4サイズ1枚で60秒~120秒程度です。 | |
利用環境 |
||
対応端末 |
パソコン:◯ スマートフォン:◯ |
|
スマホアプリ |
iOS、Android | |
海外対応 |
海外送信:◯ 海外受信:◯ |
|
対応ファイル |
||
送信添付ファイル |
PDF、DOC、DOCX、XLS、XLSX、PPT、PPTX、GIF、JPG、JPEG、TIF、TIFF、PNG | |
受信ファイル |
||
備考欄 |
||
・最大5つのEメールで受信可能。 ・海外への送信可能。 ・最大50のFax番号に一斉送信できる。 ・解約手続きは電話対応のみ。 |
他社インターネットFAXとの比較は、「【2025年版】インターネットFAX13社を徹底比較!目的別の選び方」 の記事を参考にしてください。
eFaxの姉妹サービス
jFax(ジェーファックス)という姉妹サービスがある
eFaxの品質はそのままに、無料枠を減らして月額費用の負担を抑えている
jFaxとは、世界最大級のインターネットFAXサービス「eFax」の姉妹ブランドのサービスです。eFaxのFAX送受信の品質はそのままに、無料枠を減らして月額費用の負担を抑えた、個人で活動するユーザーに最適化されたサービスです。
eFaxとjFaxの違い
サービス名称 |
eFax(イーファックス) | jFax(ジェーファックス) |
---|---|---|
運営事業者 |
j2 Global Japan 有限会社 | j2 Global Japan 有限会社 |
FAX受信番号 |
全国47都道府県の市外局番 全国共通 050 |
全国共通 050 東京 03 大阪 06 |
サービス対象 |
個人、個人事業主、法人 | 個人、個人事業主、法人 |
開通までの期間 |
本人確認の照合が完了次第、すぐにFAXの送受信が可能。 | 本人確認の照合が完了次第、すぐにFAXの送受信が可能。 |
初期費用 |
1,100円 (税込) | 1,100円 (税込) |
月額費用 |
eFax Plus 1800
月払い
1,980円 (税込)年払い 1,650円 (税込) 12ヶ月/ 19,800円 (税込) eFax Plus 3600
月払い
3,960円 (税込)年払い 3,300円 (税込) 12ヶ月/ 39,600円 (税込) |
月払い
1,089円 (税込) 年払い 1,082円 (税込) 12ヶ月/ 12,980円 (税込) |
受信費用 |
eFax Plus 1800
毎月150枚まで無料、151枚以降11円/枚 (税込)eFax Plus 3600
毎月350枚まで無料、351枚以降11円/枚 (税込)※60秒1枚で換算
|
毎月100枚まで無料、101枚以降11円/枚 (税込)
※60秒1枚で換算
|
送信費用 |
eFax Plus 1800
毎月150枚まで無料、151枚以降11円/枚 (税込)eFax Plus 3600
毎月350枚まで無料、351枚以降11円/枚 (税込)※60秒1枚で換算
※海外送信は別料金
|
毎月50枚まで無料、51枚以降11円/枚 (税込)
※60秒1枚で換算
※海外送信は別料金 |
補足事項 |
要確認:ページ枚数は秒数換算のため、1枚送受信=1ページの料金にならない可能性もあります。目安としては、A4サイズ1枚で60秒~120秒程度です。 | ページ枚数は秒数換算のため、1枚送受信=1ページの料金にならない可能性もある。目安としては、A4サイズ1枚で60秒~120秒程度です。 |
対応端末 |
パソコン:◯ スマートフォン:◯ |
パソコン:◯ スマートフォン:◯ |
スマホアプリ |
iOS、Android | - |
海外対応 |
海外送信:◯ 海外受信:◯ |
海外送信:◯ 海外受信:◯ |
送信添付ファイル |
PDF、DOC、DOCX、XLS、XLSX、PPT、PPTX、GIF、JPG、JPEG、TIF、TIFF、PNG | PDF、DOC、DOCX、XLS、XLSX、PPT、PPTX、GIF、JPG、JPEG、TIF、TIFF、PNG |
受信ファイル |
||
備考欄 |
・最大5つのEメールで受信可能。 ・海外への送信可能。 ・最大50のFax番号に一斉送信できる。 ・解約手続きは電話対応のみ。 |
・最大5つのEメールで受信可能。 ・海外への送信可能。 ・最大50のFax番号に一斉送信できる。 ・解約手続きは電話対応のみ。 |
公式サイト |
全部で5つの違いがあります
- 取得できるFAX番号
- 毎月の無料枠
- 月額料金
- 専用アプリの有無
- 選択できる支払い方法の違い
jFaxは、以下のような方におすすめ
jFaxは、FAX使用頻度が少なく、月額費用を抑えたい個人事業主やフリーランスに最適です。東京03、大阪06の市外局番が選択でき、海外とのFAXのやり取りが少ない方に適しています。
専用アプリはありませんが、ブラウザのみで操作できるシンプルさが魅力です。手軽にFAXを送受信したい方にぴったりのサービスといえるでしょう。
jFAXとの口コミなどの比較は、「eFaxとjFaxの違いを徹底比較!自分に合ったサービスの選び方」 記事を参考にしてください。
eFaxの口コミ・評判
eFaxに関する気になる口コミをピックアップ
eFaxに関する気になる口コミを、ピックアップしてご紹介します。
X(旧:Twitter)より引用
全国47都道府県の市外局番が取得できることを評価する声が多いです。
おはトトです。
— トト@内装屋ブロガー (@NKNSHOTA) March 1, 2023
今月からeFAXを導入しました。市外局番は札幌も利用できるみたいです。FAXはなくなったほうが良いと思いますが、紙が必要ないならありかなと思います。
無料枠( 毎月150枚 送受信無料)がついてるため選んだという声が多いです。
やっぱり便利ですよねー。
— 行政書士 山田涼太 千葉県松戸市🚗車庫証明/自動車登録/出張封印/再々委託/運送業許可/古物商 (@yamada_gyosei) October 18, 2020
スマホで確認できるの結構重要ポイントだと思ってます。
月間の送受信枚数が予想できないのですが、いまのところ受信に無料枠があるeFAXにしようかと。
費用発生すると広告FAXにストレス貯めそうで😅
年に数回程度、メンテナンスで使えない場合などもあります。メンテナンスは、利用の少ない週末などに実施されています。
メンテナンス中のようです pic.twitter.com/o0ViLoTNTM
— tabp (@tanji20211219) May 13, 2023
eFaxに限らず、インターネットFAXは互換性の問題などで送信できない番号が存在します。これは実際に利用してみないとわかりません。
カスタマーセンターに聞いたらこの番号にはefaxからは送れないって言われちゃったよ。相手銀行なのに…
— くろまる (@yahot9) January 17, 2024
eFaxの無料枠は秒数換算のため、多いときもあれば、少なくなる可能性もあります。時間がかかる場合には、時間をズラすといいという情報もありました。
eFax は超過料金が発生。思ってたよりかかってしまった。送信に60秒毎に枚数にカウントされると。30秒で送れることもあれば180秒の事もあった。何枚か送って時間がかかる場合は時間をズラすのがいい。
— ユノたん (@enyurotandesu) November 6, 2019
全国の市外局番が取得できるのは利点だが、受信がメインであれば別サービスも候補に入れたほうがよいという口コミもありました。
ネットFAXは、メッセージプラスが一番使いやすかった。
留守電機能あると意外に便利だし、UIもシンプルで良い。
1000円くらいで使える。
ただし番号は050eFaxは全国57の市外局番から選べるのが利点だけど、高いしイマイチだった。
たくさん送信にも使うならeFax良いけど、受信だけなら微妙。
— ぶっちゃけ店長 (@selfhelp_com) May 24, 2022
FAXの利用頻度が少ない方は、jFaxのほうがお得になるケースもあります。
私もefaxですー!先生の投稿があるまでjがあることを知りませんでした
FAX、多くはないけどちょっとある…という感じなので、私もjfax検討したいです— 池田有美 (@umiikeda_UMC) December 15, 2023
eFaxはおすすめという口コミです。必要に応じて印刷できるため、無駄な印刷を減らすことができるという口コミも多いです。
僕も最近使い始めたばかりですが、eFAXはオススメですよ!
FAXのやりとりをPDFデータでネット上で可能なので無駄な印刷が減ります— そーし@訪問看護 (@stmaro0804) August 10, 2022
eFaxのメリット・デメリット
口コミなどの情報をもとに、eFaxを利用した場合のメリット、デメリットについてまとめてみました。
eFaxのメリット
- 世界最大級のインターネットFAXサービスで、国内での利用実績も豊富。
- 日本全国47都道府県すべての市外局番を取得できる。
- 毎月、受信150枚、送信150枚までは無料で利用できる。
- 海外へのFAX送信にも対応しており、最大50番号まで一斉送信も可能。
- パソコンやスマートフォンから利用でき、専用アプリも提供されている。
- 受信したFAXをPDFデータで確認できるため、無駄な印刷を減らせる。
eFaxのデメリット
- メンテナンス時は利用できない場合がある。
- 互換性の問題などで送信できない番号が存在する。
- 無料枠は秒数換算のため、実際の枚数が少なくなる可能性がある。
- 受信のみの利用なら、他社サービスの方が安い場合もある。
- 解約手続きは電話対応のみとなっている。
eFaxは、世界最大級のインターネットFAXサービスとして、国内でも高い知名度と利用実績を誇ります。
国内インターネットFAXサービスの中でも、全国47都道府県の市外局番が取得できることや、毎月一定枚数の送受信無料利用枠があることが大きな特徴です。
とくに、送信の無料枠を設けているのはeFaxとjFaxのみであり、他社サービスにはない希少な存在といえるでしょう。
しかし、インターネットFAX全般に言えることですが、機種や回線との互換性の問題で、一部の番号に送信できないケースがあります。これは、eFaxに限らず、他社サービスでも起こり得る留意点といえるでしょう。
また、無料枠が秒数換算であることや、受信がメインの場合は他社サービスのほうが料金面でお得になるケースもあります。
eFaxは、FAXの受信と送信の両方を利用する方、全国の市外局番を取得したい方におすすめのサービスです。利用目的や頻度に応じて、他社サービスとも比較して検討しましょう。
まとめ
このページでは、世界最大級のインターネットFAXサービスである「eFax」について、基本情報や料金プラン、姉妹サービスとの違い、利用者の口コミや評判を紹介します。
eFaxは、こんな方におすすめ
- 全国47都道府県の市外局番を取得したい方
- 毎月一定枚数の送信と受信が無料で利用できるサービスを探している方
- 海外とのFAX送受信を行う機会がある方
- 世界的にも実績のあるサービスを選びたい方
- パソコンやスマートフォンからFAXを送受信したい方
- 受信したFAXをデータとして管理し、必要に応じて印刷したい方
- 個人事業主や中小企業など、FAXの利用頻度が中程度の方
eFaxは、世界で1200万人以上に利用されている実績あるインターネットFAXサービスです。全国47都道府県の市外局番が取得でき、毎月一定枚数の送受信が無料で利用できるのが魅力です。
また、海外とのFAX送受信にも対応しています。ただし、送受信にかかる時間や互換性の問題など、利用上の注意点もあります。FAXの利用頻度や目的に合わせて、他社サービスとの比較検討も必要でしょう。
特に、全国の市外局番を取得したい方や、無料枠を活用したい方におすすめのサービスです。
あわせて読みたい
インターネットFAXに関する比較はこちら。
-
【2025年版】インターネットFAX13社を徹底比較!目的別の選び方
パソコン、または、スマートフォンを利用して、オンラインで使えるインターネットファックス(電子FAX)について、人気サービスの料金や機能を比較、口コミや評判を交えて各サービスの特徴をわかりやすく解説しま ...
同じくインターネットFAX「メッセージプラス」に関するレビュー記事です。
-
インターネットFAX「メッセージプラス」の評判は?メリット・デメリットを解説!
インターネットFAXサービス「メッセージプラス」の評判や口コミを、基本情報やメリット・デメリットとともに、実際の利用経験を交えてご紹介します。 メッセージプラスの基礎知識 メッセージプラスとは メッセ ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。