初期費用、月額無料で利用できる「Square POS レジ」アプリ
このアプリ「実際に何ができるのかご存知ですか?」
このページでは、実際に Square POSレジ を長年利用している筆者が、SquarePOSレジにできることをわかりやすく解説しています。
Square POSレジ の料金や機能面が気になる、実際に利用した口コミや評判などを聞きたいという方は、ぜひこちらの記事を参考にしてください。
Square POSとは
無料で利用できるPOSレジアプリ
Square POSレジは、決済代行サービス「Square」が提供する、初期費用・月額固定費無料で利用できるPOSレジアプリです。
POS(Point of Sale)とは、日本語で「販売時点情報管理」を意味します。つまり、販売と同時に売上データの分析や在庫管理を一元管理できる仕組みです。
Square POSレジは、iOS・Androidの両方で利用可能。設定が簡単でシンプルなため、幅広い業種で利用できるPOSレジアプリです。
Square POSレジの評判はとても良い
Square POSレジの評価は、App Storeプレビューにおいて2025年2月時点で1万件以上のレビューを獲得し、総合評価4.6/5を維持しています。数字的には、多くのユーザーから支持されている評判の良いサービスと判断できそうです。
Square POSレジアプリの基本情報
Square POSレジの基本情報(事業者、対応業種、対応機種)
サービス名称
|
Square POSレジ (スクエア) |
運営事業者
|
Square株式会社 |
業種タイプ
|
総合タイプ (小売、飲食、美容) |
対応機種
|
|
利用登録
|
Square POSレジの料金(初期費用、月額費用)
初期費用 |
0円 |
月額費用
|
|
備考欄 |
Square POSレジは、初期費用、月額費用、サポート全般、すべての機能が無料で使えます。 |
Square POSレジの機能
レジ機能
|
◯ |
売上分析
|
◯ |
顧客管理
|
◯ |
スタッフ管理
|
◯ |
在庫管理
|
◯ |
複数店舗管理
|
◯ |
免税電子化対応
|
- |
軽減税率対応
|
◯ |
小売店向けに、在庫管理などの機能が強化された「リテールPOSレジ」、飲食店向けに機能が最適化された「飲食店向けPOSレジ
」も月額0円から利用できます。
飲食店 |
|||
オーダーエントリーシステム
店員がハンディで注文入力 |
◯ 詳細
|
||
セルフオーダーシステム
お客様がスマホ・タブレット等で注文 |
◯ 詳細
|
||
小売店 |
美容・医療 |
||
セルフレジ |
お問い合わせ |
電子カルテ |
- |
Square POSレジのキャッシュレス決済端末
同ブランドサービス |
Square(スクエア) |
同ブランド、Squareシリーズの決済端末は豊富なラインナップが魅力。月額固定費0円、最短翌日入金で資金繰りも安心。
|
- Square ターミナル(オールインワン・キャッシュレス決済端末) 39,980円(税込)
- Square リーダー(コンパクトな磁気ストライプ・ICカード・タッチ決済対応リーダー) 4,980円(税込)
- Square ハンディ(ポケットサイズPOSレジ・バーコードスキャナー内蔵) 44,980円(税込)
- Square レジスター(2つのタッチスクリーン・カードリーダー内蔵一体型POSレジ) 84,980円(税込)
- Square スタンド(iPad・タブレット対応カードリーダー付きスタンド) 29,980円(税込)
Square POSレジの周辺機器
据え置き型決済端末に対応した周辺機器セットも販売されています。
レシートプリンター
|
◯ |
キャッシュドロアー
|
◯ |
カスタマーディスプレイ
|
- |
バーコードリーダー
|
◯ |
自動釣銭機
|
- |
- USBバーコードラベルプリンター Zebra ZD411 感熱式ラベルプリンター 57,900円(税込)
- エプソン LAN/USB/Bluetooth インターフェースレシートプリンター TM302-613W 49,900円(税込)
- mC-Print3 LAN/USBインターフェイス搭載 レシートプリンター MCP31L-BKJP 49,900円(税込)
- mPOP - キャッシュドロワ一体型プリンター Star POP10CI WHT JP 59,800円(税込)
- 40 cm USBキャッシュドロワー APG EKDS448-2-W410-A22 19,980円(税込)
- mC-Drawer プリンター連動キャッシュドロワー MJD36M-WT-JP 15,800円(税込)
- 手動開閉式小型キャッシュドロワー Busicom BC-DW330HP-B 11,800円(税込)
- mC-Drawer プリンター連動キャッシュドロワー MJD36M-BK-JP 15,800円(税込)
- 2D有線バーコードスキャナー 14,900円(税込)
-
Square スタンド (Lightning 対応)POSスターターキット
10.2インチ iPad対応、USB接続 94,760円より -
スタンド+mPOP(キャッシュドロワー一体型プリンター)キット
10.2インチ iPad対応、USB接続 86,770円より -
Square レジスターmPOPキット(キャッシュドロワー・レシートプリンター付き)
追加でタブレットを購入する必要無し、USB接続 147,770円より - Square スタンド (USB-C対応) +mPOP(キャッシュドロワー一体型プリンター)セット 92,770円より
-
Square スタンドセット
USBアクセサリーハブ付属、iPad(第10世代)、11インチiPad Pro対応 100,760円より -
Square レジスターキット
追加でタブレットを購入する必要無し、USB・イーサーネット対応 155,760円より -
Square レジスター 小売ビジネス用キット
タブレットは必要ありません 228,380円より
※ハードウェアキットには対応機器の詳細仕様がございます。ご購入前にご確認ください。
Square POSレジの外部連携サービス
連携サービス |
Eコマース:Squareオンラインビジネス、BASE、カラーミーショップ、Wix、WooCommerce、Omni Hub Shopify会員連携アプリ、Magento
※Squareオンラインビジネスは、共通アカウントで使えるサービスで商品在庫の連携もできます。
デリバリー:QR Order、SpiceUp Order、Uber Eats 商品/在庫管理:COREC、Super Delivery、zaico、CAMMACS、Printful 飲食店:Hubster、funfo、SevenRooms 会計・税務:freee会計、Money Forward、Quaderno ヘルスケア:POWER5G マーケティングと分析:Mailchimp、Chatway Live Chat ※国内でも利用されている主要なサービスのみ抜粋 参照元 |
注目連携 |
注目ポイント
初期費用、月額0円で使えるネットショップ。Square POSレジと連携して在庫連携もできる。
|
Square POSレジのサポート
サポート窓口
|
電話 |
メール |
◯ |
◯ |
|
電話サポート(10:00~18:00 ※土日・祝日も営業、年末年始・臨時休業日除く)、加盟店コミュニティも提供されています。 |
-
-
【2025年最新版】無料で使えるおすすめPOSレジアプリ4選(iPhone/iPad/Android対応)
月額無料で導入できるPOSレジアプリをお探しですか? 本当にずっと無料で使えるの? どんな機能まで0円で利用できるの? どのサービスを選べば安心できる? そんな疑問に応えるために、ネトデジ編集部が主要 ...
Square POSレジで選べるモード
業種にあわせたモードを選択することができる
モード | 業種 | スマホ対応 | タブレット対応 | 有料プランあり | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
スタンダード | 汎用 | ◯ | ◯ | - | 事業に合わせた柔軟な設定で、すばやく決済を受付開始。 |
クイックサービス | 飲食店 | - | ◯ | ◯ | クイック注文入力とマルチチャネルメニューでサービスをすばやく提供。 |
フルサービス | 飲食店 | - | ◯ | ◯ | 保留中伝票、コース設定、フロアプランを使ってレストランのサービスを最適化。 |
バー | 飲食店 | - | ◯ | ◯ | 対話型カスタマイズを使った注文。 |
リテール | 小売 | ◯ | ◯ | ◯ | 在庫、注文、顧客などに関する店舗運営を管理。 |
予約管理 | 汎用 | ◯ | ◯ | - | 個別やクラスなどの予約を合理化し、無連絡キャンセルを防止。 |
サービス | 汎用 | ◯ | ◯ | - | 場所や時間を問わないプロジェクトの管理、請求書の送信、決済の受付。 |
Square POSレジでは、業種にあわせて最適なモードを選ぶことができます。
飲食店向けモード(クイックサービス・フルサービス・バー)はタブレット端末専用となっており、スマートフォンには対応していません。
また、飲食店や小売向け(リテール)のモードには、有料プランも用意されています。
これらのモードを選択すると、有料プランの30日間無料体験が自動で開始されますが、期間終了後に登録しなければフリープランに自動移行されるため、料金は発生しません。
Square POSレジアプリ できること10選!
キーパット入力で合計金額が算出できる
キーパッドに金額を入力するだけで合計を自動計算。「売上の確認」で入力履歴が一覧表示されるので、電卓より確実です。
お会計は「現金」でも売上情報を登録できるため、クレジットカードなどキャッシュレス化をしていない店舗でも利用することができます。
別売りの決済端末でマルチ決済に対応できる
別売りの決済端末(Squareリーダー:4,980円~)を購入すれば、店舗向けのマルチ決済を導入できます。決済端末は、全部で5種類※2025年2月時点
対応決済は、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済などです。また、各種クレジットカードのタッチ決済にも対応しています。
決済手数料は、業界最安値水準のクレジットカード2.5%~、売上金は最短翌日入金、振込手数料は0円で利用できます。
スマホをそのままクレジットカード決済端末として使える
Square POSレジアプリには、スマートフォンをそのままクレジットカードのタッチ決済端末として利用する機能が搭載されています。
決済手数料や入金サイクルは、別売りの決済端末を購入した場合と変わりません。追加の契約や固定費なども一切無料で利用できます。
詳細は下の記事で解説しています。
-
-
【Square】スマホでタッチ決済の評判は?使い方・メリット・デメリットまで徹底解説!
あなたがお持ちのiPhoneやAndroidなどのスマートフォンを、そのまま決済端末として利用できる、Squareの「スマホでタッチ決済」についてご紹介します。 「スマホでタッチ決済」の基本的な仕様か ...
電子や紙のレシートを発行できる
会計後、メールやSMSで電子レシートを送れます。プリンター(別売)があれば紙のレシートも発行可能。Wi-FiやBluetoothで簡単に接続できます。
商品登録をして在庫管理できる
上画像のように、事前に商品を登録しておけば会計時に商品を選択するだけで金額が入力できます。商品番号(SKU)を登録して管理しましょう。
在庫数も自動で更新されるので、いつ仕入れが必要かすぐわかります。バーコードリーダー(別売)を使えば、さらに効率的になります。
パソコンやスマートフォンで売上を分析できる
Square POSレジの売上は、リアルタイムに確認可能です。スマホアプリ上だけでなく、パソコンのブラウザでも確認できます。
売上推移がグラフで見やすく表示され、日別・時間帯別の売上も確認できます。在庫状況もすぐにチェックでき、経営の判断に活用できます。
決済機能がついた請求書を発行できる
Square POSレジには、クレジットカード決済へのリンクがついた請求書をメールで送信する機能が搭載されています。
顧客情報や請求金額を入力して送信するだけ、リマインダー機能も標準搭載、月額課金の徴収にも対応しています。
ネットショップを作り実店舗と在庫を連携できる
Squareは、共通アカウントで「Squareオンライビジネス」という、月額固定費0円でネットショップを作成する機能も搭載されています。
こちらも、Square POSレジを介して実店舗との在庫の連携も可能。物販だけでなく、デリバリーの注文受付などにも利用できます。
顧客情報を保存・管理できる
お客様の購入履歴や連絡先情報を自動で記録し、顧客リストで一元管理。顧客のグループ分けや来店頻度の分析もでき、きめ細かなサービスに活用できます。
スタッフのシフトなどを管理できる
スタッフごとにアカウントを作成し、シフト管理や勤怠管理が可能。専用アプリで出退勤の記録や休暇申請もでき、スタッフ間のメッセージ機能も搭載しています。
Square POSレジの口コミ・評判(ユーザーの声)
💬 Square POSレジの口コミ・評判 9件
今回のまとめ
Square POSレジは、初期費用・月額0円で利用できる、シンプルなPOSレジアプリです。
iOS・Androidの両方に対応しており、会計機能はもちろん、在庫管理や売上分析、スタッフ管理など、店舗運営に必要な機能を標準搭載。
さらに、スマートフォンをタッチ決済端末として使えるため、導入のハードルが低いのも特徴です。
Squareアカウントを作成するだけで利用できるので、気になる方はぜひ試してみてください。
合わせて読みたい
無料で使えるレジアプリの比較はこちら。
-
-
【2025年最新版】無料で使えるおすすめPOSレジアプリ4選(iPhone/iPad/Android対応)
月額無料で導入できるPOSレジアプリをお探しですか? 本当にずっと無料で使えるの? どんな機能まで0円で利用できるの? どのサービスを選べば安心できる? そんな疑問に応えるために、ネトデジ編集部が主要 ...
タブレット型POSレジの比較はこちら。
-
-
【2025年最新】タブレットPOSレジ徹底比較!おすすめタイプ別・料金と口コミまで網羅
お店の会計システムとして導入できる、iOS(iPad)やAndroid端末などで使用可能なタブレットPOSレジと、合わせてチェックしておきたい専用端末型POSレジについて比較しました。 『タブレット型 ...
モバイル決済サービスの比較はこちら。
-
-
個人におすすめクレジットカードリーダー!モバイル決済端末を徹底比較
個人事業主におすすめの『クレジットカードリーダー/モバイル決済端末』をお探しですか? スマホやタブレットで手軽にカード決済を受け付けたい 導入コストをできるだけ抑えたい イベントや移動販売でも安心して ...
マルチ決済端末の比較はこちら。
-
-
【2025年最新】キャッシュレス決済端末15選を徹底比較!目的別おすすめと選び方
お店や屋外イベントなどで使える『キャッシュレス決済端末』をお探しですか? 「どの決済端末を選べばいいか分からない…」 「手数料や価格の違いがややこしい…」 「レジアプリとちゃんと連携できるか気になる… ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。