2020年9月16日にサービスを開始したばかりの、ネットショップ作成ツール「shop by(ショップバイ)」について、実際にためして感想をお届けします。
shop by(ショップバイ)とは、料金・基本仕様など
初期費用、固定費は無料で利用できるネットショップ作成ツール
韓国系企業の日本法人である「NHN godo JAPAN株式会社」が2020年9月16日に提供を開始したネットショップ作成サービスです。
初期費用、固定費は無料、商品が売れたときに手数料が掛かる仕組みです。韓国サイトで実際に運用している店舗も確認することができます。
上記リンク先よりも、実際に運用しているサイトをみれます。
サービス名称
|
shop by |
|
運営事業者
|
NHN godo JAPAN株式会社 |
|
料 金 |
初期費用 |
無料 |
月額費用 |
無料 |
|
商品登録数 |
無制限 |
|
URL |
独自ドメイン |
利用可能 |
常時SSL化 |
独自ドメインに適用は月額:385円 |
サポート窓口 (日本語) |
電話 |
メール |
- |
◯ |
独自ドメインの常時SSL化は月額料金が発生する。
独自ドメインを適用して、常時SSL化した場合には別途月額385円(税込)が掛かります。基本URLの「https://◯◯◯.shopby.jp」は無料で常時SSL化されています。
管理画面への未ログイン状態が60日間でアクセス制限。
管理画面への未ログイン状態が60日継続すると、ショップ情報が削除されるという情報が約30日後に届きました。60日?30日?事前告知はあるようです。
shop byで利用できる決済手段
決済手段は今後も追加予定のようです。
SBペイメントサービス株式会社(SBPS)と契約して、クレジットカード決済(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club)を導入することができます。
shop byの決済手数料
- 決済手数料:3.6%
- サービス利用料:2.4%
- トランザクション費用:30円
概算合計は、1回の注文に対して6%+30円になります。
-
【2024年最新版】無料ネットショップ開設サービス徹底比較!おすすめアプリをご案内
いまやネットショップは、無料で開業できる時代になりました。 初期費用は不要、月額固定費は0円、商品が売れたときのみ手数料が差し引きされて入金される仕組みです。 つまり、ノーリスクで誰でもネットビジネス ...
デザイン(操作画面、インターフェイス)
デザインはシンプルなインターフェイス
基本レイアウトを選択したのち、デザインテンプレートを選択する。初心者でも簡単に扱えそうな?インターフェイスです。
デザインは赤矢印にある「パソコン」と「モバイル」で個別にデザインをできるタイプです。上画像はパソコン表示での編集画面です。
モバイル表示での編集画面もほぼ一緒です。デザインの操作方法やマニュアルなどは見当たりませんでした。
-
無料でパッと作れるホームページ作成ツールを徹底比較!広告なし・おすすめサービスを紹介
インターネットには、無料でホームページを作成できるツールが存在します。 無料のホームページ作成ツールを使えば、初期費用や毎月の維持費は掛かりません。簡単に誰でもインターネットに情報を掲載できます。 で ...
機能
注意書き
2020年9月19日時点の情報です。追加予定の機能も「◯」としています。
shop byの機能
基本機能 |
販促関連 |
|||
送料詳細設定 |
◯ |
クーポン発行 |
◯ |
|
HTML編集 |
- |
レビュー機能 |
◯ |
|
年齢制限
|
- |
ポイント機能
|
- |
|
購入個数制限 |
- |
予約販売 |
- |
|
パスワード保護 |
- |
定期販売 |
- |
|
名入れ |
- |
まとめ販売 |
- |
|
英語表記 |
- |
抽選販売 |
- |
|
複数配送先指定 |
- |
再入荷通知 |
- |
|
副管理者 |
- |
レコメンド機能 |
- |
|
ダウンロード販売 |
- |
外部カート |
- |
|
電子チケット販売 |
- |
フォローメール |
- |
|
一括処理(CSV) |
入力 |
出力 |
メールマガジン |
- |
- |
- |
アクセス解析
|
◯ |
|
連携サービス |
||||
オンデマンド販売
|
- |
Googleショッピング連携 |
- |
|
インスタグラム連携 |
- |
まとめ
ネットショップ作成ツール「shop by」について解説しました。
実際に利用してみると、管理画面のインターフェイスなどは使いやすそうだと感じました。気になるのは、決済手数料と、機能が少ないとこですね。
現状では、BASE、STORES、と比較すると弱い部分が目につきました。あとは、好みもあると思いますので、実際に利用してためしてみてください。
あわせてチェックしてほしいサービス
国内第一位の無料サービスは、やはり比較対象になりますね。
-
【完全ガイド】BASEの評判どう?実体験をもとにメリット・デメリットを徹底解説!
BASEは、無料で利用できるネットショップ作成サービスとして広く知られていますが、その評判は実際のところどうなのでしょうか? 本記事では、BASEを実際に利用した経験をもとに、サービスの魅力的な特長や ...
-
【完全ガイド】STORESの評判どう?実体験をもとにメリット・デメリットを徹底解説!
STORESは、無料で利用できるネットショップ作成サービスとして広く知られていますが、その評判は実際のところどうなのでしょうか? 本記事では、STORESを実際に利用した経験をもとに、サービスの魅力的 ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。