計算

広告 ネットショップ構築・ECカート

BASEの手数料が”高い”と感じる理由はコレ!販売手数料早見表と計算方法でわかりやすく解説

BASEの手数料が高いと感じるお店の特徴について解説します。

これにあわせて、BASEの手数料の計算方法(送料、消費税など)についても、公式サイトを補足する形で解説しているので参考にしてみてください。

基礎知識

BASE(ベイス)

まずは、BASEで販売した際に掛かる手数料について確認しておきましょう。

BASEの販売手数料

かんたん決済手数料とサービス利用料が掛かる。

1回のご注文の総合計(送料含む)に対して「かんたん決済手数料」と「サービス利用料」が掛かります。各手数料は下記のとおりです。

【BASEかんたん決済手数料】
1回のご注文の総合計(送料含む)に対し、3.6%+40円がBASEかんたん決済手数料としてかかります。

【サービス利用料】
1回のご注文の総合計(送料含む)に対し、3%がサービス利用料としてかかります。

※小数点以下は四捨五入となります。
※全て税込みとなっております。
※上記の内容の対象はショップ側となります。

参照元

6.6%+40円で計算すると誤差がでます。

上項目の通り計算方法は「四捨五入」です。当サイトも含めて「6.6%+40円」という表記は概算です。正確には個別に計算しないと誤差が出る可能性があります。

消費税はどう処理されているの?

上項目の「全て税込み」という注意書きの通りです。1回のご注文の総合計(送料含む) には消費税も含まれています。手数料も税込みになりますね。

受注生産販売には別途手数料は掛かりません。

Tシャツ作成、スマホケース作成、pixivFACTORY、monomy、オリジナルプリント.jp、Canvathなど。受注販売も売れたときには「かんたん決済手数料」と「サービス利用料」は掛かります。それ以外の別途手数料は掛かりません。

BASEと提携して販売できぐグッズ販売サービス
【無在庫販売】BASEのグッズ受注生産販売機能を徹底解説【提携4社の手数料・種類・原価の比較など】

BASEにオンデマンド出品できる、オジリナルアイテム作成サービスについて解説します。 提携4社は、pixivFACTORY、canvath、オリジナルプリント.jp、monomy、です。商品の種類、手 ...

詳細は上の記事で解説しています。

BASEの入金手数料

【振込手数料】
一律250円

【事務手数料】
・2万円未満の場合:500円
・2万円以上の場合:0円

参照元

これはとくに説明不要ですね。

お急ぎ振込利用時は別途手数料が掛かります。

【お急ぎ振込】
最短翌日入金 手数料:1.5%

参照元

今時店長
今時店長
BASEは、初期費用、固定費一切無料です。商品が売れた場合にも、上記以外の手数料は掛かりません。

BASE(無料ではじめる)

【完全ガイド】BASEの評判どう?実体験をもとにメリット・デメリットを徹底解説!
【完全ガイド】BASEの評判どう?実体験をもとにメリット・デメリットを徹底解説!

BASEは、無料で利用できるネットショップ作成サービスとして広く知られていますが、その評判は実際のところどうなのでしょうか? 本記事では、BASEを実際に利用した経験をもとに、サービスの魅力的な特長や ...

販売手数料早見表

あなたのお店の客単価で手数料をチェックしてみてください

客単価が安いと、負担額の割合は増えます。逆に客単価が高ければ、負担額の割合は減ります。その差こそが、高いと感じる個人差の要因になります。

客単価とは

客単価とは、一人のお客が一度の購買時に支払う平均額のことです。

客単価(送料・消費税込み)
手数料合計
手数料割合
500
73
14.6%
1,000
106
10.6%
1,500
139
9.3%
2,000
172
8.6%
2,500
205
8.2%
3,000
238
7.9%
3,500
271
7.7%
4,000
304
7.6%
4,500
337
7.5%
5,000
370
7.4%
5,500
403
7.3%
6,000
436
7.3%
7,000
502
7.2%
8,000
568
7.1%
9,000
634
7%
10,000
700
7%
15,000
1,030
6.9%
20,000
1,360
6.8%
25,000
1,690
6.8%
30,000
2,020
6.7%
35,000
2,350
6.7%
40,000
2,680
6.7%
45,000
3,010
6.7%
50,000
3,340
6.7%
100,000
6,640
6.6%

結論:客単価で負担割合は大きく変わる!

つまり、客単価で”安い”と感じる方もいれば”高い”と感じる方もいるわけです。

客単価2,000円~3,000円あたりだと、そこそこ負担割合は大きいです。

上記を踏まえて他社サービスと比較してみてください。

BASEは、初期費用、固定費無料という点も考慮して比較してみてください。

サービス名称
月額費用
クレジットカード
決済手数料
(メイクショップ)
プレミアムプラン
1ヶ月契約
12,100 (税込)

6ヶ月契約:11,495円 (税込)
12ヶ月契約:10,890円 (税込)
24ヶ月契約:10,285円 (税込)
エンタープライズ
55,000円~ (税込)
makeshopペイメント
プレミアムプラン
3.19%3.39% (税抜)

エンタープライズ
3.14% (税抜)
makeshopペイメントの固定費
クレジットカード(通常プラン)
初期費用:0円
月額費用(法人・個人):1,000円
(ショッピファイ)
ベーシック(個人事業主向け)
人気
年払い: 3,650
月払い:4,850円
スタンダード(少人数チーム向け)
年払い: 10,100
月払い:13,500円
プレミアム(ビジネスが拡大)
年払い: 44,000
月払い:58,500円
※更新情報:2024年5月15日、円建て払いが可能になりました。
Shopifyペイメント
月額無料で導入可能
ベーシック
3.55%

スタンダード
3.4%

プレミアム
3.25%
補足事項
※Shopifyペイメント以外の外部決済は、2% (ベーシック)、1% (スタンダード)、0.6% (プレミアム)取引手数料が加算される。
(ストアーズ)
フリープラン
0
ベーシックプラン
年払い:2,980 (税込)
(月商15万円以上から推奨)

6ヶ月払い:3,240円 (税込)
月払い:3,480円 (税込)
フリープラン
5.5%
ベーシックプラン
3.6%
フリー
0
プラス
年払い 3,375 (税込)
月払い:3,780円 (税込)
プレミアム
年払い 9,180 (税込)
月払い:10,125円 (税込)
フリー/プラス
3.6%

プレミアム
3.3%
フリープラン
0
容量:200M|画像:4枚/商品
レギュラープラン
人気
4,950 (税込)
容量:5G|画像:50枚/商品
ラージプラン
9,595 (税込)
容量:100G|画像:50枚/商品
プレミアムプラン
39,600 (税込)
容量:100G|画像:50枚/商品
フリープラン
6.6%+30 /件 (税抜)
カラーミーペイメント
2024年6月
大幅な値下げを実施
レギュラープラン(個人・法人)
3.4% ~ (税抜)

ラージプラン(個人・法人)
3.19% ~ (税抜)

プレミアム
2.99% ~ (税抜)
スタートアップ
0
ベーシック
人気
年払い:3,960 (税込)
月払い:4,400円 (税込)
アドバンスド
年払い:13,200 (税込)
月払い:13,860円 (税込)

※全体容量は全プラン無制限
スタートアップ決済(ゼウス)
スタートアップ(プラン)
6.6% (税抜)
おちゃのこネット専用決済(ゼウス)
固定費0円でこの決済はお得!
3.5%
サービス名称
月額費用
クレジットカード
決済手数料

同じく月額無料サービスではSquareが最安率です。

BASEと同じく、月額無料でつかえるサービスでは「Square」が決済手数料3.6%で最安です。加えて、入金サイクルも、最短翌日なので決済まわりは申し分ありません。

Squareオンラインビジネスの評判どう?実体験をもとにメリット・デメリットを徹底解説!
Squareオンラインビジネスの評判どう?実体験をもとにメリット・デメリットを徹底解説!

Squareオンラインビジネスは、無料で利用できるネットショップ作成サービスとして注目を集めていますが、その評判は実際のところどうなのでしょうか? 本記事では、Squareオンラインビジネスを実際に利 ...

STORESの無料プランはアクセス解析が使えない。

「STORES」も決済手数料はBASEよりも安いです。ただし、フリープランは、アクセス解析が使えないなど、機能的には同等とは言えません。有料プラン推奨です。

【完全ガイド】STORESの評判どう?実体験をもとにメリット・デメリットを徹底解説!
【完全ガイド】STORESの評判どう?実体験をもとにメリット・デメリットを徹底解説!

STORESは、無料で利用できるネットショップ作成サービスとして広く知られていますが、その評判は実際のところどうなのでしょうか? 本記事では、STORESを実際に利用した経験をもとに、サービスの魅力的 ...

BASEの手軽さと集客要素を考慮すれば妥当な金額とも言える。

BASEショッピングアプリ

BASEは、国内最大のネットショップ作成サービスです。ショッピングアプリの総ダウのロード数は600万以上、お店の横のつながりでの集客にも期待できます。

PAY IDで決済できる

BASEに出店している店舗では共通して「PayID」が使えるため、毎回クレジットカード番号を入力する手間もありません。

クレジットカード決済導入も審査不要です。イメージ的には「メルカリ」とか「minne」と同じ感覚で出店できます。※STORESは審査があります。

BASE(無料ではじめる)

今時店長
今時店長
本当に決済手数料が高いだけのサービスなら誰も使いません。手軽さ、機能性、集客力、総合的に評価して支持されています。
BASEとメルカリを徹底比較
どっちで売る?BASEとメルカリを徹底比較[フリマで高額商品が売れない理由も解説]

ネットショップ作成サービスのBASE(ベイス)と、国内最大級のフリマアプリであるメルカリについて、両サービスの基本情報や決済手数料と取引相場の違いについて解説します。 メルカリで商品が売れないと悩んで ...

お得はどっち?minneとBASEの違いとは[販売手数料の比較と合わせて両者のメリットをご紹介]
お得はどっち?minneとBASEの違いとは[販売手数料の比較と合わせて両者のメリットをご紹介]

minne(ミンネ)とBASE(ベイス)は、どちらもハンドメイド作品のネット販売に人気のサービスです。しかし、両者にはいくつかの重要な違いがあります。 この記事では、ハンドメイド作家の方が実際にmin ...

まとめ

まとめ

BASEの手数料が高いと感じるお店の特徴について解説しました。

BASEの販売手数料は、客単価で負担割合が大きく違うことですね。

BASEは、販売手数料は少し高いですが、国内最大級のサービスとしての集客力、クレジットカードも審査不要で導入できる手軽さは魅力的です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。

\ こちらの記事をシェアする /
  • この記事を書いた人
今時店長

今時店長(ミニクル合同会社)

楽天市場の某大型サイトにて、2005年~2013年まで運営責任者を務める。その経験を活かし、2013年に楽天市場のショップへのサポートを目的に当サイトを立ち上げました。2016年に情報サイトとしてリニューアル、より幅広い層の方々にオンラインビジネスのノウハウやアドバイスを提供しています。

運営企業情報(プロフィール・運営理念)
掲載依頼・お問い合わせ
誤り報告フォーム

【2024年最新】いまチェックしたい!ネットショップ作成サービス

実際に利用した経験などをもとにピックアップ!サービスの料金、特徴、感想などを紹介

-ネットショップ構築・ECカート
-