ブログやホームページに、ネットショップ作成サービスに登録した商品を簡単に埋め込みできる「外部カート機能」が搭載されていることをご存知ですか?
では、どのECカートで外部カート機能がつかえるの?
このページでは、外部カートが使えるECカートに加えて、簡単に商品ページのリンクボタンを作成できる6つのおすすめサービスを徹底比較してみました。
最も手軽で簡単に、WordPressなどで作成したWebサイトに商品を掲載する方法を探してる方は、ぜひ参考にしてください。
外部カート機能とは
外部カートの基本概念
外部カート機能とは、ネットショップに登録した商品を、ブログやホームページ、WordPressなどで作られたWebサイトなどに埋め込んで掲載する機能のことです。
掲載された商品をクリックすると、決済ページに飛ぶのでクレジットカードなど支払い方法を選択して買い物を完了することができます。
外部カートは、生成されたコードを貼り付けるだけなので、専門的な知識は不要、初心者でも簡単にブログやホームページに商品を掲載することができます。
外部カートの4つの種類と特徴
外部カートの種類を4種類に分類して比較してみました。
実装方式 | 商品掲載 | EC連携 | 対応サービス |
---|---|---|---|
JavaScript貼り付け | 商品画像・価格・在庫など表示可能 | リアルタイムで自動連携 | JavaScriptが利用可能なサービス(WordPress、独自ドメインのサイトなど) |
HTML貼り付け | 商品画像・価格・ボタンなど表示可能 | 連携不可(手動更新必要) | ほぼすべてのサービス(ブログ、SNS、静的サイトなど) |
iframe貼り付け | 商品ページをそのまま表示 | リアルタイムで自動連携 | iframeタグが利用可能なサービス(WordPress、独自サイトなど) |
リンクボタン | ボタンのみ表示 | なし(商品ページへ遷移) | すべてのサービス(HTMLリンクが設置可能な場所) |
JavaScript貼り付け方式(JSカート)
商品ページのJavaScriptコードを外部サイトに設置。商品画像、価格、在庫の自動連携が可能ですが、JavaScript非対応サービスでは利用できません。
HTML貼り付け方式
商品ページのHTMLコードを外部サイトに設置。ほぼ全てのサービスで利用可能ですが、ECカートとの情報連携はできません。
iframe貼り付け方式
商品ページをiframeで外部サイトに埋め込み。情報は自動更新されますが、レイアウトが崩れやすい特徴があります。
リンクボタン方式
商品ページへのリンクボタンを設置。最もシンプルな実装方法で、クリックで商品ページに移動します。
外部カート機能比較
料金・手数料の比較表
サービス名称 |
月額費用 (毎月の固定費) |
決済手数料 (クレジットカード) |
---|---|---|
初期費用
無料版
0円
スタンダード以上カートプラン
3,300円(税込)コードタイプ
HTML / JavaScript:
カート埋め込み |
||
初期費用
フリープラン
0円
レギュラープランラージプラン
3,300円(税込)
プレミアムプラン
22,000円(税込)
コードタイプ
JavaScript:カート埋め込み
|
カートJS機能(どこでもカラーミー)は、フリープラン(月額0円)から利用可能
フリープラン
0円
容量:200M|画像:4枚/商品
レギュラープラン
基本機能を全搭載
4,950円(税込)
容量:5G|画像:50枚/商品
人気 ラージプラン 容量:100G|画像:50枚/商品
プレミアムプラン
39,600円(税込)
専任ECアドバイサー完備
容量:100G|画像:50枚/商品
|
|
初期費用
0円
コードタイプ
JavaScript:カート埋め込み
|
外部カート機能は、ベーシックプラン以上の契約が必要
スタートアップ
0円
人気 ベーシック 基本機能を全搭載
年払い3,960円(税込)
月払い 4,400円 (税込)
アドバンスド
年払い13,200円(税込)
月払い 13,860円 (税込)
※全体容量は全プラン無制限
|
|
(ベイス) 初期費用
0円
コードタイプ
iframe:カート埋め込み
|
iframeによるカート埋め込みは、スタンダードプラン(月額0円)から利用可能
|
|
(ストアーズ) 初期費用
0円
コードタイプ
JavaScript:リンクボタン
|
リンクボタンの作成は、フリープラン(月額0円)から利用可能
|
|
初期費用
ライト
3,300円(税込)
レギュラー
5,500円(税込)
アドバンス
11,000円(税込)
コードタイプ
html:リンクボタン
|
カートボタンの作成機能は、ライトプランから利用可能
ライト
3,960円/年(税込)
月あたり330円 (税込)
人気 レギュラー 基本機能を全搭載
39,600円/年(税込)
月あたり3,300円 (税込)
アドバンス
171,600円/年(税込)
月あたり14,300円 (税込)
|
|
サービス名称 |
月額費用 (毎月の固定費) |
決済手数料 (クレジットカード) |
外部カートの選び方
予算で選ぶ(無料プランあり)
「イージーマイショップ」と「カラーミーショップ」の外部カート機能は、初期費用、月額0円から利用できます。
機能で選ぶ(在庫連動・価格連動)
JavaScript形式のコードを貼り付けできるサービスを選びましょう。JavaScript形式であれば、商品画像、価格、在庫などをネットショップと連動できます。
「イージーマイショップ」「カラーミーショップ」「おちゃのこネット」が該当します。
用途で選ぶ(オーダーメイド対応・外部カートのみ利用)
オーダーメイド販売とは、オプションの選択などで請求金額を変動できる注文フォームのことです。ハンドメイド作品の受注生産販売などに活用できます。
「イージーマイショップ」は、オーダーメイド販売に対応したポップアップ式の外部カートも作成できます。
また、イージーマイショップ には、JavaScript形式(JSカート)の外部カートだけを使えるスモールパッケージなプランも提供されています。
おすすめサービスの紹介
外部カートでは「イージーマイショップ」が多機能で使いやすいと感じました。まずは、こちらのサービスから試してみてください。
もっと簡単に商品ページへのリンクボタンがほしい方は「STORES」が最適です。ボタンを押してからの挙動は、普通にカートで買い物している感覚で使えます。
サービス別詳細解説
イージーマイショップ
イージーマイショップは、初期費用、月額無料から利用できるネットショップ作成サービスです。
外部カートの機能は、無料版はHTMLコードでの貼り付けのみ、スタンダードプランおよびカートプランは、JavaScriptコードでの貼り付けにも対応しています。
カートプランという、JavaScriptコード(JSカート)の外部カート機能のみ追加された、スモールパッケージなプランも用意されています。
イージーマイショップの基本情報
運営事業者
|
株式会社システムリサーチ |
初期費用 |
無料版
0円
スタンダード以上カートプラン
3,300円(税込) |
月額費用 |
|
決済手数料 (クレジットカード) |
イージーマイショップの外部カート機能
実際にイージーマイショップで外部カートを設置してみました。
イージーマイショップは、商品オプションの選択に応じて、合計金額を変更するようなオーダーメイド販売のフォーム作成にも対応しています。
上の例では、リングの種類、レーザー刻印の有無、サイズ、文字の種類などで金額を変更、刻印する文字などを注文の際に入力できるようにしました。
カートタグの設定では、上画像のように必要な項目を選択したのち、表示順を選択してタグはJavaScript形式、HTML形式から選択できます。
商品コード、商品名、商品画像(オリジナルサイズ)、商品画像(中)、メーカー名、メーカー番号、流通コード、自由項目1,自由項目2,自由項目3,参考価格、価格、ポイント、送料、在庫、販売期間、販売開始まで、あと◯◯日、数量、カートへ入れるボタン、予約・取り寄せメッセージなどが設定できます。
JavaScript形式を選択した場合には、商品の価格や在庫数などは、リアルタイムに貼り付けたページにも反映させることができます。
カラーミーショップ
カラーミーショップは、初期費用、月額無料から利用できるネットショップ作成サービスです。
どこでもカラーミー(カートJS機能)という、外部カートの機能をフリープラン(月額:0円)から利用することができます。
カラーミーショップの基本情報
運営事業者
|
GMOペパボ株式会社 |
初期費用 |
フリープラン
0円
レギュラープランラージプラン
3,300円(税込)
プレミアムプラン
22,000円(税込)
|
月額費用 |
フリープラン
0円
容量:200M|画像:4枚/商品
レギュラープラン
基本機能を全搭載
4,950円(税込)
容量:5G|画像:50枚/商品
人気 ラージプラン 容量:100G|画像:50枚/商品
プレミアムプラン
39,600円(税込)
専任ECアドバイサー完備
容量:100G|画像:50枚/商品
|
決済手数料 (クレジットカード) |
カラーミーショップの外部カート機能
実際に「どこでもカラーミー」にて外部カートを設置してみました。
商品登録・編集にある、どこでもカラーミー(カートJS機能)より設定できます。
商品名、商品画像、商品説明文、商品価格、在庫数、問い合わせリンク、特商法リンク、幅、デザインなどが設定できます。在庫数を表示するためには、別途在庫数を表示するための設定が必要です。
JavaScript形式なので、商品の価格や在庫数などは、リアルタイムに貼り付けたページにも反映させることができます。
おちゃのこネット
おちゃのこネットは、初期費用、月額無料から利用できるネットショップ作成サービスです。
外部カートを設置する機能は、ベーシックプラン以上から利用できます。
おちゃのこネットの基本情報
運営事業者
|
おちゃのこネット株式会社 |
初期費用 |
0円 |
月額費用 |
スタートアップ
0円
人気 ベーシック 基本機能を全搭載
年払い3,960円(税込)
月払い 4,400円 (税込)
アドバンスド
年払い13,200円(税込)
月払い 13,860円 (税込)
※全体容量は全プラン無制限
|
決済手数料 (クレジットカード) |
おちゃのこネットの外部カート機能
標準設定での表示例です。
商品一覧にて「外部カート設置コード取得」ボタンから取得できます。
商品名、デザインパターン、最大表示横幅、表示位置、商品画像、商品名、販売価格、在庫数、お問い合わせボタン表示、表示ボタンなどが設定できます。
JavaScript形式なので、商品の価格や在庫数などは、リアルタイムに貼り付けたページにも反映させることができます。
BASE(ベイス)
BASEは、国内でトップクラスの利用シェアを誇る初期費用、月額無料から利用することができるネットショップ作成サービスです。
外部カートの機能はありませんが、このあと紹介する方法を利用することで、iframe形式での外部カートを貼り付けることができます。
BASEの基本情報
運営事業者
|
BASE株式会社 |
初期費用 |
0円 |
月額費用 |
|
決済手数料 (クレジットカード) |
BASEの外部カート機能
BASEにも「外部リンクに貼る」という機能があったのですが、2020年1月14日にて商品詳細ページでの作成する機能は終了してしまいました。
ただし、以下のコードを貼り付けることで現在も外部カートを貼り付けることはできます。以下公式サイト(「外部リンクに貼る」のタグを作成・利用することはできますか)より転載
ご利用の際は、【商品詳細ページURL】の箇所を【】も含めてご自身のショップの商品詳細ページURLへ置き換えてください。
実際に表示された様子です、ボタンではなくて商品画像のリンクとなります。
サイズは、大、中、小の3つから選択できます。「iframe」で完成品を読み込んでいるだけなので細かな設定はできません。
STORES(ストアーズ)
STORESは、国内でもトップクラスの人気を誇る、初期費用、月額無料から利用することができるネットショップ作成サービスです。
外部カートの機能はありませんが「STORES BUTTON」という、JavaScript形式の商品ページへのリンクボタンを作成するWebツールを提供しています。
STORESの基本情報
運営事業者
|
STORES 株式会社 |
初期費用 |
0円
|
月額費用 |
|
決済手数料 (クレジットカード) |
STORESのボタンリンクを作成するWebツール
「STORES BUTTON」より、STORESアカウントにログインした状態で簡単にリンクを作成できます。
ボタンのサイズ、カラー、言語、オリジナル画像の使用、などを選んでボタンを作成することができます。
JavaScript形式なので、単純なリンクボタンというわけではありません。
実際に掲載したボタンをクリックするとポップアップで表示されます。
複数のアイテムを追加した場合には、買い物かごの商品点数と合計金額がページを移動しないで確認できます。
在庫切れの場合には、ポップアップで「大変申し訳ございません。こちらの商品は在庫がございません。」と表示されます。
らくうるカート
らくうるカートは、初期費用、月額有料のネットショップ作成サービスです。
外部のブログやホームページから、商品ページにボタンリンクを作成する機能が標準搭載されています。
らくうるカートの基本情報
運営事業者
|
ヤマトフィナンシャル株式会社 |
初期費用 |
ライト
3,300円(税込)
レギュラー
5,500円(税込)
アドバンス
11,000円(税込)
|
月額費用 |
ライト
3,960円/年(税込)
月あたり330円 (税込)
人気 レギュラー 基本機能を全搭載
39,600円/年(税込)
月あたり3,300円 (税込)
アドバンス
171,600円/年(税込)
月あたり14,300円 (税込)
|
決済手数料 (クレジットカード) |
らくうるカートのリンクボタン作成機能
「商品管理」→「カートボタン共有設定」より取得できます。
らくうるカートへのリンクテキストをCSSで装飾するだけの機能です。
今回のまとめ
今回は、ブログやホームページに、ネットショップ作成サービスに登録した商品を簡単に掲載できる「外部カート機能」と「ボタンリンク作成ツール」について解説しました。
外部カートは、利用目的や予算に応じて様々なサービスから選べます。
無料で使える基本的な機能から、オーダーメイド販売に対応した高機能なものまで、幅広い選択肢があります。まずは無料プランで試してみて、自分のニーズに合うものを見つけることをお勧めします。
合わせて読みたい
無料で使えるECカートの比較はこちら
-
【2025年最新版】無料ネットショップ開設サービス徹底比較!おすすめアプリをご案内
いまやネットショップは、無料で開業できる時代になりました。 初期費用は不要、月額固定費も0円(無料)、商品が売れたときのみ手数料が差し引きされて入金される仕組みです。 つまり、ノーリスクで誰でもネット ...
ECカート全体の比較はこちら
-
【2025年最新版】ECショッピングカートを完全比較!よくわかる比較表で違いが一目瞭然
あなたがインターネット上にネットショップを開設したいとき、ぜひチェックしてほしいサービスがECカートです。 ECとは「Eコマース」の略で、国内ではネットショップ作成サービス、ECショッピングカート、E ...
無料で使えるホームページ作成サービスの比較はこちら
-
無料でパッと作れるホームページ作成ツールを徹底比較!広告なし・おすすめサービスを紹介
インターネットには、無料でホームページを作成できるツールが存在します。 無料のホームページ作成ツールを使えば、初期費用や毎月の維持費は掛かりません。簡単に誰でもインターネットに情報を掲載できます。 で ...
ホームページ作成サービス全体の比較はこちら
-
【2025年最新版】ホームページ作成サービスを徹底比較!よくわかる比較表で違いが一目瞭然
いまやホームページは、お店や企業にとって欠かせない存在。 でも「ホームページ作成は難しそう」「費用がかかりそう」と二の足を踏んでいる方も多いのでは? そんなあなたに朗報です。 このページでは、最新のホ ...
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また新しい情報などあれば更新していきます。